• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

電機屋ごっこ

何かと寒い今日この頃…
我がGOLFのバッテリーも寒さに押されてか、弱ってきておりました。
セルモーターの回転が弱いだけならまだしも、セル回転中にMFIが消灯。
こりゃだめだなと。
まだ3年経ってないのに…ちと早すぎじゃないかい?

完全にアガってから買おうと思ってましたが
万が一、バタついてる出勤時にトラブルのが怖い・・

って事で新バッテリーをネットで購入。
比較的ご近所な同型車乗りの分と
他のクルマの分まで含めて…デルコバッテリー4個同時オーダーでした(笑)
(送料が何個頼んでも一律だったのでまとめ買いです)
ACデルコ製。


画像はありませんが、バッテリーを取り外すと、カーナビだけでなく
エンジンECUのパラメーターが消えて調子が悪くなったりする場合がありますので
念のため別バッテリーからメモリー電源を供給しながら作業しました。
(GOLF4で経験。しばらく走って学習済めばすぐ復活しますが…)



取り外した純正「VARTA」製はMFタイプにも関わらず
Mバッテリー液が「MIN」まで減ってました。
MFって…液減らないんじゃないのかな??
液口栓も塞いであるから補充も出来ませんし…

マジックアイが付いてるんだから、液減ってたら警告が出なきゃ駄目なのに
VARTA製はイマイチパッとしませんねぇ。

でも、最近のバッテリーは、液が減る=寿命ってのは間違いない気がしますね

交換後は新車時を思わせるセルモーターの力強さが蘇りました(嬉)

あっ、この勢いで、タイヤもオーダーしちゃいました♪
非常に楽しみっス
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/17 22:05:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 22:08
あの~写真使いまわしでエコですね!(爆

コメントへの返答
2009年1月17日 22:10
バレましたね(笑)
写真撮ってる暇がありませんでしたww
2009年1月17日 22:54
ACデルコ良さそうですね♪

タイヤのインプレッション楽しみです(^^)
コメントへの返答
2009年1月18日 0:00
バッテリーが新品の安心感♪
良いです。
13000円で大満足。
ポチるまでは散々迷ったんですけどね(笑)
タイヤはどうなることやら・・ギャンブルですね。
2009年1月18日 10:14
お~良かったですねぇ~♪
その値段だと、お買い得ですねぇ~~。
タイヤのインプレもお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月19日 23:46
格安品で・・・って思っていたら
意外にメーカー品が安かったので
買ってしまいました。
タイヤはどうなんでしょうねぇ~
2009年1月18日 10:39
2台作業とは。。。お疲れさまです♪w

タイヤの次は、燃料フィルターあたりかな!?(^^
コメントへの返答
2009年1月19日 23:47
いやいや、10分くらいで終了しますた
よ(笑)
家族のクルマを含めて、土日で4台バッテリー交換しましたwww
2009年1月18日 12:54
バッテリは「転ばぬ先の杖」的に
早めの交換が肝要ですよね
どうせダメになるんだし・・・

ブランドモノは安心ですね!
コメントへの返答
2009年1月19日 23:49
値段が安かったのでACデルコになりました。朝の不安が無くなったのは良かったです。Quadはどうですか?今度、是非見せてくださいね!!
2009年1月18日 15:44
お世話になりました♪

この2日でなぜか純正レンズのピントが甘くなってしまいました(涙
次はズームレンズを調べる日々が続きそうですw
コメントへの返答
2009年1月19日 23:50
いえいえ♪
近いのでまた遊びに来てください。
タイヤ交換オフミの際はよろしくお願いいたします。
消耗品と割り切ってまた純正レンズ買いますか(笑)6,000円くらいですよね。しかし、そうはいかないのが趣味のツラいところですな
2009年1月18日 21:05
バッテリー悩み中(素

えっ?次はズームレンズを修理?(をい
コメントへの返答
2009年1月19日 23:52
さすがにレンズは無理でしょう(笑)
バッテリー、どうせダメになるんだから弱ったと感じた時が換え時ですよぉ~。いざダメになってからでは地元に安いの売ってないし通販は2~3日掛かるし・・
2009年1月19日 12:37
毎度、勉強になります(-_-)
メモリー電源はしてあげた方が良さそうですね。。。

自分も、今度はACデルコにしようと思います~★
コメントへの返答
2009年1月19日 23:54
親父のクルマ(トヨタ)だけ、メモリー電源を取らずにバッテリーを交換してみました。クラリオン製のナビはデータ消えずでした。がしかし、本日クレームが。パワーウインドーのワンタッチ機構がリセットされておりました。全席オートなので不便なのでしょう。
GOLFのバッテリー交換は楽勝でした。ケースの分解方法を今度教えますネ

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation