• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

最近のネットプリント事情

今月頭に参加した、広島旅行の写真をプリントする事になりまして・・・

プリントといえば、地元の写真屋さんか、キタムラのフォトブックを一回(無料券でw)作ったくらいで
大した知識も無く・・・・

ここはひとつ、ネットの激安店に頼んでみる事にしました。
「インターネットプリント」 http://www.n-pri.jp/

印画紙のメーカー・枚数によって価格は異なります(大量に頼むと当然安くなります)
私の場合、一番安い「オリジナルペーパー」にしました。
そうすると一枚9円~10円です。

計81枚頼みましたが、何と送料込み834円・・・・
こんなので儲けあるんでしょうかと不安になる価格です。80枚って結構な枚数です。

注文して数日、メール便で送られてきました。
シンプルながらしっかりしたパッケージで雨にぬれても大丈夫です。
送信者 daily


心配した「オリジナルペーパー」なる印画紙ですが、ごく普通です。十分な品質です。
純正印画紙と比較した訳ではありませんので断言は出来ませんが
これまで地元で印刷した写真と大差ありません(というか違いがわからない・・・)
これなら次回からもオリジナルペーパーで良さそうです。

肝心の画質は・・・まぁまぁでしょうか。
結構派手目の修正が掛かってるようで、ドギツイ色合いになってましたが・・・

プリントと画面で見るのって違いすぎますね!
色合いについては、ディスプレィのキャリブレーションというか調整すらやったこと無い環境で
注文したせいか、何かイマイチな仕上がりのもありました。
プリントの特性を踏まえた上で現像して注文する必要がありそうです。
そもそも、ディスプレイの調整を行ってないなんて基本が欠けてるなと反省しました。
あと、トリミングのオプションでしっかり考えて入れないと、ギリギリのフレーミングを行った写真だと
切れたりします。

失敗例
送信者 daily

「視野率100%ファインダーだわーい」と浮かれててもこれですよ(反省)


フォトブックも作ってみました。
日本ジャンボー http://www.jumbo.co.jp/
1480円からフォトブックがあり、送料無料で近所のファミリーマート受け取りができます。
これまた最安の1480円タイプで作ってみました。
送信者 daily


こちらは「ドギツイ色合い」なんて事もなく、自然な仕上がりでした。どうして?

欠点は注文から受け取りまで10日以上掛かる事。

それにしても、両者共安いです。値段を考えるととても良く出来てると思います。
我が家のインクジェットプリンターで印刷する事はもう無さそうです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 00:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 0:22
私もいくつか試しましたが
ネットは確かに安いですね!
でも最近はキタムラ一本です。
結構、常連になると割引なんかあって
やっぱり画質を考えるとキタムラかなぁ
家から近いからかも知れませんが(笑
それしにてもよく撮れてますね!
コメントへの返答
2009年9月28日 17:48
最初はめんどくさくて地元で印刷しようと考えていたんですが、ネットのあまりの安さに驚きました!
職場で配る写真でしたので、安くて助かりました。
フォトブックも良くできてましたが、この前キタムラで作ったモノには叶いませんでした。
やはりキタムラ強し!
しかし、ウチから最寄り店が90kmも離れてるんですよねぇ・・・(田舎涙
2009年9月28日 1:51
ええっ?ネットプリントってそんなに安いんですか?(驚
・・・今度チャレンジしよう(素
コメントへの返答
2009年9月28日 17:49
激安です。
あんな写真やこんな写真をバンバンプリントして配りまくりましょう。
80枚で800円・・・・
しかも、後払いですよ。
振込み用紙が同封されてるのでコンビニで支払い。便利です。

補正とトリミングは「しない」を選ぶべきだったかなと反省中です。
2009年9月28日 8:18
フォトブック良さそうですね!
個人的に色々検討してるのですが
結婚式なんかで頼むと「ご祝儀相場」で法外な値段がかかりますもんね...
かといって、自分でカメラ向けるわけにも行かないし(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 17:54
そこで教授やzziiさんの出番ですよ
私も約30万円掛けてプロに撮って貰いました。
その経験から・・・
前撮りこそ着付けの関係があるので、プロじゃないとダメです。
が、結婚式の写真はハッキリ言って、師匠達が十分撮ってくれると思います。そのデータを少し高級なフォトブックに印刷すれば全然OKだったと今更ながら・・・

プロが撮影した全データを貰いまして、この前初めて見ましたが、ボツ写真の雨嵐!!広島行ったときあまりのボツ写真の多さに愕然しましたが、プロも大差ないんだなと安心しました。ウチが頼んだところがダメだったのかもしれませんケドwww
2009年9月28日 15:49
安いですね~何かのタイミングで撮り貯めた写真をピックアップしてプリントしとかないと、と思いつつデータのままですが、これなら気軽に頼めるかも。

フォトブック系は原則海外で印刷、製本しているのでお届けまでは時間掛かりますね。(サラリーマン時代に仕事で絡んだ事のある某社はそうでした。)顧客から送られたままのデータで印刷するのでこちらが素ですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 17:58
なるほど。海外で印刷ですか。
どうして、10日以上掛かるんだろうと不思議に思っているところでした。

お手軽なフォトブックですが、ちょっとお金を掛ければ、結婚式のアルバム程度のモノもかんたんに作れる事がわかり、驚いている今日この頃です・・・

ネットプリントは、今後「補正・トリミング無し」で発注せねばと誓いました(笑)
2009年9月28日 20:24
ネットプリントにフォトブック
安くて良さそうですね

お気に入りの写真をいつかフォトブックにしたいです
コメントへの返答
2009年9月28日 22:50
安いんですが、仕上がりが業者で左右されるのと、書きませんでしたが、ここだけの話、注文工程が地味に面倒です(笑)
キタムラにSDカード持参で注文するのが一番楽だった気がします。
2009年9月28日 23:32
ほお~(@_@)
ネットプリントなんて考えた事がありませんでした。

コストで考えると、自宅でするより安くつく場合もありますね(汗)
良い情報を頂きました☆
コメントへの返答
2009年9月29日 0:03
一枚10円ですからね・・・
あの高いインク代を考えると、安くて良いですよね。しかも、印刷するとき大概ノズルが詰まってて更なるインク消費が・・・orz
以前貰ったSONYのデジタルフォトフレームもありますので、そっちも活用しなきゃと思ってるんですが・・・

2009年9月29日 18:43
ネットプリント、安すぎwww
ってもこの色はないでしょう・・・ってかんじですね(^_^;)
プリントって機材の良し悪しがモロ出るらしくキタムラの店頭プリントはかなり満足できるものでした。

フォトブックは最近やたらとTVCMやってて一度作ってみたいなぁと思ってました。
コメントへの返答
2009年9月29日 19:31
そーなんです。まさに塗り絵(大笑)
「補正を掛ける」にチェックを入れておくと、かなり派手目に補正されてしまうようです。
失敗写真はそれ以前に現像段階で塗り絵っぽくしてたのがめちゃくちゃ強調されたモノになってました。
これにめげずに色々試してみたいと思っている所です。
2009年10月9日 23:15
お~~やっぱ、ネットは安いですねぇ~~♪
ただ、A4クラス以上をすると、インクジェットも、え~~のですが、何せ、インク代が・・・
で、今、いたずら準備施工中です・・・連続供給(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 14:29
補充インク、100均にも売ってあるそうですよね。見たことありませんが(笑)
ウチのは、ヘッドごと交換のHP製プリンタなので、インク劇高です。
だけど1年に1~2回しか使わないので、これでいいんですww
ドライバー要らずでインクと一体のヘッドをポイと外してぬるま湯に漬けるだけで復活するお手軽さが気に入ってます(笑)

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation