• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

K-7が帰ってきた!

ネットでよく見る

不調だから昼休みにフォーラムに行って云々・・・

とか

新しいレンズを買ったのでフォーラム直行。ジャスピンなり♪

という書き込みが心底羨ましい鹿児島県民ですwww
フォーラムって一体どんなところなんでしょうね~
ニコンの対応はそれはそれは素晴らしいと鹿児島のzzii師匠が言ってましたが・・・

大体、最後に東京行ったの10年前ww
最後にって最初で最後かもしれんレベルでございます(笑)


というわけで、田舎モノは黙って宅急便でサービスセンター送付です。
送信者 off

色々と不具合があって修理に出したK-7が二週間ぶりに帰ってきました



意外に重症だったようです

CMOS交換って一体・・・・(汗)
送信者 off

※CMOSのゴミは、製造時に内部に付着したモノ?らしく、清掃では除去不能だそうです@ネット情報

手持ちのレンズ3本もついでに同梱したのですが、なんと2本にピンずれあった模様www

中古のレンズが一本あったのですが、内部のホコリクリーニングまでして頂きました。

感謝感謝

送信者 off

またしてもistDL2(キットレンズ)で撮影。意外に良く写るし!!

年末に生産終了になったDA16-45/F4が仲間入りしました♪

次はタムロン90mmを買うぞ!と意気込んでいます。
その前に防湿庫かな・・・・
小さいヤツでいいんですが、どなたか、レンズ買いすぎて小さい防湿庫から
ステップアップするから安く売るよ的な方はいらっしゃいませんかねぇ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/18 23:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年1月19日 12:06
防湿庫がいっぱいですが買い換える予算がありません(素

CMOSの不調ですか~

小さい埃にも反応するのはいいけど・・・・

高性能すぎてちょっとした振動やなんかでも過敏に反応してしまうんでしょうかねぇ~!?

最近、トイカメラにはまってますがアナログな感じがいいですよ(爆

CMOSなんてホワイトバランス取るのに1秒くらいかかっちゃうから~(笑

コメントへの返答
2010年1月19日 20:47
自動水平機構がズレてしまって、カメラをまっすぐ構えても斜めに写るようになってしまったのです。

トイカメですか。いいですね。VQ1015ってヤツがちょいと欲しいです。
後は誕生日に貰った二眼レフ風のヤツがありますが・・・たまには使ってみますかねぇ~
2010年1月20日 11:24
おぉ~やっと帰ってきましたか!おめでとうございます。
ニコンの銀座サロン、年末行こうと思っていましたが時間がなくて結局行けず仕舞いでした・・・残念!

しかしist、いい仕事してますね~てかイソップさんの腕が上がったんですよ(^^♪
コメントへの返答
2010年1月21日 22:28
ありがとうございます。
ニコンは「サロン」なんですね。
istの派手目な色も結構いい感じです。
でも、K-7に慣れてからは、ボディのチープさが何ともいえません。
昔はこれでも高級に感じたんですが、慣れは怖いです(笑)

タムロン90mmイキました。土曜日着予定(笑)
2010年1月21日 22:12
ガハハハハ、きたぁ~~♪
しかし、CMOS交換とは・・・・(滝汗)
なんか、オリンパスある機種(デジイチ)でも、聞いたような話ですね・・・こちらは、誤差範囲内との噂でしたが(笑)
ペンタのフォーラムも良さそうですねぇ~~・・・親切サポートですね♪
レンズ調整で、さらに、フォーカススピードが上がったのでは(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 22:30
調整後は別物のようにピントが合うようになりました。まぁ、調整前が明らかにおかしかっただけなのかもしれませんが・・・

タムロン90mm買ってしまいました(笑)

こうなると、タムロンにもボディーごと送って、ピント調整やってもらおうかなと考えたりしておりますがちと面倒かなと
2010年1月23日 1:13
結構、大がかりな修理になったんですね(--;)

防湿庫は必要になってきますよね~。
あと1個、レンズが増えたら買おうと思っています。
コメントへの返答
2010年1月24日 22:50
大掛かりな修理だったようです。
送ってから10日くらい掛かったのも頷けます(笑)

防湿庫欲しいです。
でも、今ひとつ踏み出すのには勇気が必要です。当分は乾燥剤+プラボックスかなぁ・・・

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation