• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

ワコーズ ハードコート復元キット

ヘッドライトのくすみ。古い車は気になるところです。

適当にコンパウンドで磨けば綺麗になるのは知っていますが、その後の処理が問題です。
放っておくと2~3ヶ月で黄ばんでしまいます。

我がGOLFは幸いやさしく洗っているのが効いているのか、未だ綺麗ですので心配いりませんが
他の車はひどいものです。

これまでも数種、コーティング剤を使ってみましたがどれも五十歩百歩といった感じで・・・
試したもの
ナノハードクリアー


リンレイ ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート


上記二種については、施工後半年経過時にはバッチリ黄ばんでいましたので
効果は気持ち程度と言っても良いと思います。
(普通のコンパウンドでポリッシャー磨き→脱脂→塗布。塗布時は透明でした)

今回試したのがこちら

ワコーズ ハードコート復元キット 5200円 高っ。 一応「業務用」みたい。

中身はコンパウンドとコーティング剤、あとスポンジです。


コンパウンドで磨いたところ
帯電防止剤入りで、確かに粉がライト表面に付着しなかったです。
使用量は極少量。チューブから押し出した量は5~6mmといったところでしょうか。
バフはしっかり黄色くなりました。


あとはシリコンオフで脱脂して、塗り塗りしまして完成です


効果の程が楽しみです。

同じワコーズの「スーパーハード」は、屋外駐車のバイクで1年近く効果が持続しますので
期待しています。

5200円は高いと思いましたが、この感じだと10台以上は施工できそうです。

ソフト99さんあたりが、ボデーペンシリーズでUVカット剤入りのクリアスプレーとか出せば
あっさり解決しそうな気もしますが、色々難しいんでしょうかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/02 12:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 13:12
こんにちは

ライトの黄ばみは、クルマが古く見えますね。
私のクルマは大丈夫なのですが、友人のクルマを磨きました。

イエローハットで購入し施工しましたが、3ヶ月で黄ばみが再発し、ワコーズを試して半年になりますが、今のところまだ黄ばみは出ていません

イソップさんと同じモノです。

コメントへの返答
2012年9月2日 17:03
はじめさんこんにちは。お久しぶりです。

黄ばんだ状態で走っているクルマも多いですね。

ワコーズ試されていましたか!購入にあたってレビューを探したんですが、ほとんど無くって半信半疑での購入でした。
ちょっと安心しました。
2012年10月16日 8:46
なるほど、ワコーズから、出ていましたか。
ホント、効果がどの程度持つかが、問題ですよね。
ここからでているシリコンスプレーも気になっているんです・・。
そう、ゴムの劣化防止対策です(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 23:09
遅レスすみません・・・
ワコーズ製品は高いけど良いのかもしれません。今のところ非常に良い感じです。

フッ素オイル105じゃないですか?私も気になっていますが高くて手を出せてません(笑)
2013年1月2日 23:20
明けましておめでとうございます!遅コメすみません。

こんな商品があったとは知りませんでした。SVXはヘッドライトの黄ばみが持病と化しているので、これはぜひ試してみたいです。

5200円は高いですが、最近の車はほとんどがヘッドライトの黄ばみを避けられない状況にあることを思えば、これはいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年1月3日 18:32
コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

実は施工したのは弟のクルマでして、正月の集まりで久々に乗ってきたので確認してみましたが、気にして見るとほんの少しだけまた黄ばんでいるような気がする状態でした。他社製品と比較すると効果は大きいようですが、完全に進行を止めるのは難しいようですね。ちなみに屋外駐車です。
もう少し磨きこんで完全にコーティングを剥がせば違う結果が得られるのかもしれませんが、ある程度磨けば透明になり、艶も出るもんですからあまり追い込めておりません。

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation