• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

軽トラ買い替え

実家の軽トラをしばらく前に買い換えました。

これまでセミキャブのキヤリイ

でしたが、今回はハイゼットになりました(ジャンボプレミアム3AT)

乗ってビックリ。いやー、はっきり言って、ダメですわ・・・(すぐ慣れましたけどね)

セミキャブのキヤリイと比較すると、フルキャブのハイゼット、乗り味が15年古いです。
ピッチングが気になるし、エンジン音もうるさいです(キヤリイ比)

と思ってましたが、まあ、慣れるとすぐに気にならなくなりました(不思議・・・)
家族の下駄としてこれから頑張ってもらいます。

前のGOLFで使っていたナビが余ってたので、装着することにしました。
メーター外して車速パルス・バック信号を取り出します




配線は途中で切って、直接ハンダ付け+熱吸収チューブでスッキリと。


スピーカーは10cmの物を取り付けるスペースがあります。配線も来てます。


なんと、軽トラなのにバックカメラも付けちゃいました。


Aピラーは鉄板むき出しなので、サンバイザーの穴から地デジアンテナケーブルを引き込みます。


配線を噛まないよう、リューターでミゾを彫りました


完成

配線を丁寧にやったので、ほぼ1日掛かりました(笑)


HIDも付けますか。ヤフオクでGET。其の名も信玄


品質に自信アリと散々大袈裟にアッピールしてありますが、シールも最初から剥がれてます


片側不点灯→12Vコネクタ不良でした。返品も面倒なので手直ししました。



ガボっとライトを外して装着。ですが、気をつけないとバンパーに傷が入ります。注意!


お し ま い




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/29 21:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年10月29日 22:08
実は、ウチの父親が軽トラを物色中なんすよね~
ハイゼットが第一候補なんですが。。。
やっぱしスズキの方がいいんですかね?
ウチの親父は、トヨタ、ダイハツ至上主義者
なんで。。。(笑
コメントへの返答
2013年11月1日 20:58
こんばんは~
スズキも今回の「軽トラ野郎」からセミキャブ(ロングホイールベース)のタイプは無くなってしまいました。ので、スズキとダイハツなら、どっちでもOKだと思います。
タウンユースの軽トラは、ATが楽で良いですよ。
2013年10月29日 22:56
ジャンボってことはキャビンの広いヤツですよね。
我が家はミニキャブですがこれも特装車でビッグキャビンが選べたんですが金額とフロントヘビーになること、そして荷台が短くなると却下されました(^-^;普段乗りはキャビンの広い方が良いんですけどね。

にしても軽トラとは思えない進化っぷりです(^-^)
コメントへの返答
2013年11月1日 21:01
こんばんは。そうです。ジャンボなのでキャビンが広いです。通勤など普段使いでは便利そうって事で今回コレになりました。
荷台はパット見は短いのですが、実は追加キャビン下部は荷台に被っていないので、歩み板や刈払い機等は積めます。あと、バインダーなどであればつめ先は潜り込ませOK。
でもですね、セミキャブのミニキャブから乗り換えたら、びっくりしますよ。前後方向の振動やハンドリングに・・・
2013年10月29日 23:22
こんばんは。
今時の軽トラは、みんなFタイヤが前に出てるものと思ってました。
スズキだけっだったのですね。

直付けの配線処理がキレイです(^^)
コメントへの返答
2013年11月1日 21:04
こんばんは。スズキは先日まで、ショートホイールベースとロングホイールベースが選べたのですよ。今回のモデルチェンジでショート(フルキャブ)のみになってしまいました。
三菱ミニキャブは、ロングタイプだけだと思います。運転するとそっちのが良いです。安全性も高いですしね。
2013年10月31日 0:38
>品質に自信アリと散々大袈裟にアッピールしてありますが、シールも最初から剥がれてます

↑笑いました(爆

次はタコメーターの追加ですね♪(をい
コメントへの返答
2013年11月1日 21:06
長々とスクロールさせて、高品質をド派手な文字でアピールしていましたが初期不良アリでした。その後は好調ですが・・(笑)
2013年11月11日 22:09
ミドシップ・リアドライブの新車ですね♪
相変わらず丁寧な仕事で感心します

ところで、ただいまぁ~
コメントへの返答
2013年11月12日 22:24
おお、珍しい方からコメントが…
お疲れ様でした。まだバイク持ってます?
GTIの写真もたまにはアップしてくださいな

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation