• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

初歩のラジオ修理

久しぶりの更新です。
タイトルどおり、GOLFとは何の関係も無いです・・・(クルマネタ無ですw)

ナショナルの防災ラジオ RF-U99

地震や津波など、災害時に送信される「緊急警報放送」に対応しています。
災害時は勝手に電源が入って自動的にラジオを流してくれます(驚)
AMの遠距離受信感度も高く、ラジオとしては名器らしいです。
価格が2万円くらいするのがネックですな・・・



このラジオの修理を依頼されました。



症状は、置いておくと勝手に電源が入って一日で電池が無くなるというものです。



確かに、電池を入れて置いておくと2~3分後には勝手に電源が入ってしまいます。
その際、液晶表示やLEDの点灯は無く、どうやら内部回路のトラブルか?
と思いきや、ちょっと本体を叩いてみる(修理の基本ww)と電源が落ちました。

おや?

という訳で点検するとサイド部のスイッチが怪しい。



って事で分解してみました。


で、テスターで調べると、スイッチがダメでした。典型的な接触不良です。


本来ならスイッチ交換したいトコですが、単純なモノなので分解してみる事にしました。


一番左端の電極が黒く変色しているのが判りますか?
酸化皮膜?がくっついて悪さをしてます。


毎度おなじみのサンドペーパーで磨きました。

耐水ペーパーが600番しか無くて、ちょっとガリガリだけどまぁ大丈夫か??
シリコングリスを薄く塗って組み立てました。

というわけで完治しました。

このラジオ、音質イイです!!

ラジオといえば、最近GOLFの中で聞いてるのは昔録ってた「オールナイトニッポン」ばっかりです。ipodに大量に入れてますww。

せっかくの「高音質カーナビ」とやらも台無しですww

音楽よりラジオのが楽しめる??気がする今日この頃です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/16 21:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 22:05
すごい技術家ですね!!私なら分解の前の段階であきらめているでしょう(汗

それにしても、いい値段しますね~!!てか、私最近ラジオ聞いてないなぁ・・・
コメントへの返答
2007年1月16日 22:30
どもっ。たまたま直ったので嬉しくてアップしただけで、マグレに近いものがあります(汗

ホントはクルマのモディファイやドレスアップをじゃんじゃんやって書きたいんですが当分無理っぽいです(涙
2007年1月16日 23:22
私のESP警告灯どうにかしてぇ♪
コメントへの返答
2007年1月16日 23:38
ども。
エンジン掛けた時に点灯って事は始動時のイニシャルチェック?で引っかかるんでしょうね。舵角センサかヨーレートセンサ?(スミマセン超適当爆)
http://www.bosch.co.jp/jp/esc/how_it_works/components.html

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation