• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

ECLIPSE DREC2000装着♪

ECLIPSE DREC2000装着♪ イクリプス製ドライブレコーダーDREC2000を装着しました。






これはなかなか役立ちそうな一品ですよ~

1.急ブレーキ、急ハンドル、急加速で反応します。ちょっと敏感。
  #感度設定は変更可能です。

2.夜間撮影しか試していませんが、前走車のナンバープレートは確認できず。

3.車内の音が録音される(知りませんでした)

4.Gセンサーで作動し録画した動画と、手動スイッチで録画した動画は別々に保存される。

取り急ぎのアップです。取り付け状況等はまた後日追記します。

#この手のドライブレコーダーは現在、
1.Gセンサーor手動スイッチで録画されるもの(トリガータイプ):本機、ドラ猫等
2.常時録画タイプ(エンジン掛けてから止めるまで録画が続く。カードが一杯になるとトコロテン方式で頭が消える):あんしんmini等

の2種類に大別されるようです。

どちらのタイプにも得手不得手があるようです。アクシデントは滅多に無いので、「○○に行ってみました」的ロードムービーも撮影できるあんしんmini的な製品のが良かったかもしれません。あまり考えずに買ってしまいましたが、役立つことの無いよう安全運転に努めたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/03 22:44:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

飛鳥III
ハルアさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 0:03
おぉ~取り付け完了しましたか!
今度オフ会の時じっくり拝見させてくださーい(^o^)丿

で、そろそろ中古PCの「パネル塗装オフ」したいんですがww
コメントへの返答
2008年2月15日 23:35
ばっちり完成いたしましたYO!
しかし、夜間の写りはやはりイマイチです。あと、敏感すぎてピーピー作動音が煩い気がしますが保険と割り切っております。そのうちブザーを殺そうと思ってます。
塗装は苦手なんですよね(笑)暖かくなってからが良いかもしれません。
2008年2月4日 6:19
楽しみです♪
コメントへの返答
2008年2月15日 23:37
付けてしまえばETCのよーに気にならない…はずなんですが、動作確認用ブザーがピーピー鳴ってますww
保険だと思い我慢してますが、そのうち殺そうかなと思ってます。いや、テープか何かで穴塞げば良いかなぁ~
#バックライト蛍光灯が4本も必要とはびっくりしました。普通、一本ですよねぇ
↑話題が飛びすぎてすんませんww
2008年2月9日 18:46
これ、オートバックスに置いてあるの見たことありますよ!!これ、事故なんかの時に役に立つんですよね(汗

ただ、旅の思い出なんかにも活用できそうですね!!それにしても、最近の車パーツは色々ありますね~!!
コメントへの返答
2008年2月15日 23:39
どもども。新車、どうです?
新車のニオイが懐かしいっす。
画質が悪いので、思い出撮影には不向きですが、事故の際の貴重な証拠にはなりそうな気がします。
事故以外にも、普段「ヒヤッ」とした時の記録を見ると怖いもんがあります。危険運転予防にも役立っているのかもしれません。

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation