• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

ゴルフV 中古セルモーターの整備・取付

前回の続きです。 中古セルモーターが届きました。 06年式GLIに装着されていたものです。走行距離は4万キロ程度との事。 軽くクリーニングしてあるようです そのまま使っても良いですが、一旦バラしてみる事にしました。 結構カーボン粉が溜まってます。エアブローできれいにしました ブラ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 21:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

ゴルフV セルモーター故障の巻

昨日職場から押しがけして帰宅し、ガレージで不動になっている我がGOLF 今日は午後休暇を取って、トラブルシュートをすることにしました。 とりあえず、昨夜の段階でS端子への電圧は測定済みで、原因はセルモーター本体なのは 間違い有りません。取り外してみることにしました。 以下写真多いですが、申し ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 15:36:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月12日 イイね!

なんと!GOLF不動・・・

2~3日前から、始動時のセルモーター音が弱く感じていた我がGOLFですが 本日、仕事終わって帰る時、いよいよ弱いながらの始動となりました。 バッテリー注文するかなーと思いながら駐車場から出て、職場の門を閉める時、何の気なしに エンジンを止めたら、その場で再始動不可になってしまいました。 なんとま ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 20:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

赤いけど、ブラックな単車がやってきた?

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。。 さて、昨日、念願の大型バイクがやってきました。 CBR1100XXスーパーブラックバードです。 ブラックバードという名前ですが、赤いです。 携帯電話のカメラですが、結構イケますね 2000年式で、FI仕様です。1100cc、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 23:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

さらばZZR

今年の4月、大型バイクへ移行した友人から譲ってもらったZZ-R400 半年ちょいの所有でしたが、あちこち走り回りました。 購入を機にヘルメットやウェア、ブーツにグローブとかも買い揃えちゃって おまけに大型免許まで取ってしまいました。(普段着では、色々辛かったのです) 走り回るだけじゃなくて、メ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 12:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

VCDS 入手

VCDSを入手しました。 私が、普段から師匠(と勝手に心のなかで呼んでいる)方が手配して下さいました。 有難い限りです。とても安価でした。ありがとうございます。 あ、ちなみに「まがい物」です。 でも、外観の仕上げ、見た目品質は結構良い感じです。 おもて うら 差込口 クルマの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 23:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

霧島オフ

去る11月13日・・・ shoさん繋がりで仲良くさせて頂いている、はじめW124さんが この度購入されたエリーゼにて来鹿されるとのことで、霧島オフが開催されました。 エリーゼ。黄色が眩しい!! メンバーは、shoさん、はじめさん、ヨコモンさん、クールブルーSさん アメ★ショーさん、のばーきさ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 10:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

ZZR400 クラッチ修理

教習所に通うこと二週間、大型自動二輪と中型8t限定解除、無事卒業検定合格しました。 いやー、意外に教習所は大変でした。合格してホッとしてます。 大型二輪が我が家にやってくる事は・・・あるのか? などと考えていたら、ZZRが機嫌を損ねたのか、調子悪くなってしまいました。 といっても、急な故障では ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 19:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

自動車学校に通ってます

自動車学校に通ってます
前々から取りたいと思っていた、大型自動二輪免許。 思いばかりで、なかなか実行に移せませんでしたが やっと重い腰をあげて、教習所へ通っています。 (職場の先輩が2名、同時に通う事になったのも大きいです) 普通自動二輪を取ってから10数年、忘れていた安全確認その他を思い出しながら ガラガラの自動車 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 22:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

マーチのブレーキロータ研磨他

今月は妻のマーチが車検でした。 あっという間に2年が過ぎてしまいました。時が経つのは早いものです。 時間がなく、ブーツ類だけパッとチェックしての受験でしたが、一発合格でした。ほっ。 毎度のことですが、慌ただしいところです<陸運 帰ってきてから、整備を行いました。 1.ブレーキ周り分解清掃 2 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 20:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation