• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップのブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

クロストゥーラン納車

去る3月30日、私の次期愛車となるクロストゥーランが納車となりました。

午前中の仕事を終え、ディーラーに到着すると、鹿児島のみん友さんたちが待っていてくれました。
久々にお会いする面々にテンションMAX!(笑)
来て下さった皆さんありがとうございました。

で、いざ対面・・・
契約に際し実車が見れなかったので初対面です。
ドキドキでしたがなかなか良い感じじゃないですか~(嬉)
この時点で完全に舞い上がってしまう私でした。


樹脂製のオーバーフェンダーが特徴です


各部点検の後、受け取りにサインして・・・(撮影ありがとうございました)
納車完了です


受け取り時の走行距離は19kmでした


新旧で並べてみました…
白黒パンダ具合のせいか、この2台似てますねって
ベースが同じなんだから、当然なのですけどね・・・

7年間無事故で来れて良かったです。もう少し乗っていたかった気もします。
同じキャンディホワイトですが、結構色目が違うんですよね。黄ばみ?(笑)

帰りに、zziiさん宅に寄り道して、おすすめケミカル類のレクチャーを受けて帰宅しました。


次の日は、神社へお祓いに行って来ました。



現在約200kmほど乗りましたが、ゴルフ5GTIと比較してパッと気づいたところを。

1.とにかく静か。エンジン音はもちろん、外部の雑音もかなり遮音されています(意外でした)
2.AFS付きのヘッドライトに違和感
3.DSGは車庫入れなど低速時の扱いに慣れが必要
4.乗り心地はコンフォートライン比だと硬いが十分許容範囲
5.燃費はGTIと同じかちょっと悪いかも(MFI上で12km/Lはなかなか超えない)

現段階ではこのような感じです。

これから大事に乗りたいと思います。





Posted at 2013/04/04 23:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

次のクルマが入庫(^o^)

先週契約したクロストゥーランですが
豊橋に在庫があったとかで早速入庫したそうです。はやっ。
今週末には納車予定で、国産もビックリのスピード納車になりそうです。

ウチからディーラー遠いので、気になるけど見に行けないなぁと思っていたら
zziiさんがチェックに行ってくれました。ありがと~ございます(^_^;)



画像を見たら一気に実感が沸いてテンションが上がって来ました(笑)



我ながらゲンキンな男です。
Posted at 2013/03/27 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

急な話ですが・・・

急な話ですが・・・急な話ですが、車を買い換えることになりました。

既に契約を済ませ、あとは納車を待つばかりでございます。
次のクルマは、またまたVW。クロストゥーランです。

色は今と一緒のキャンディホワイト、特にオプションとかは無しです。
現車を見たことが無いってのが不安ですが、楽しみでもあります。
(試乗車はおろか展示車も無かったのです)

室内などは試乗車のコンフォートラインで確認してるから大丈夫かなと思ってます。

GOLFは車検がもうすぐ切れてしまうので、しばらくは代車生活になりそうです。

みんカラ登録数も少ないし、ネット上の情報も少ないこのクルマですが楽しみです。

でも・・楽しみな反面、気に入ってるGTIを手放すのが寂しくもあります。

残しておくか?なんて(無理)

Posted at 2013/03/23 12:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

春です

春ですすっかり暖かくなりました。
鹿児島、気温が20℃越えてます。
冬の間ホコリが溜まった車の掃除を開始しました。

掃除機を入れ換えたのですが、これが思わぬヒットでした。
Vacmasterという聞いたことないメーカーですが、前使っていた
ものと比較してかなり強力です。
前のはアマチュア焼損でダメになったのでモーターが弱っていた
だけかもしれませんが。
お値段5480円というのが前提の評価です。
マキタなどの一流メーカー品は倍以上しますからね。
Posted at 2013/03/10 16:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

PENTAX K-5Ⅱ購入

PENTAX K-5Ⅱ購入我が家にK-5Ⅱがやってきました。
それにしても、これまで使ってきたK-7と比べて
まったく新鮮味がないですね。







ローパスレスのK-5Ⅱsが話題で迷いましたが、購入された方のblogなど拝見して、私の場合
デメリットの方が多いだろうと判断しこちらにしました。
でもスパっと結果が出たわけではなく、あの解像感は凄いよな・・・としばらく悩みました(笑)

正直、画質はK-7で全く不満は無かったのですが、私の個体は購入当初からAFの調子が悪く
数回調整に出し、そのうち一度はAFユニットの交換までやってもらったにも関わらず、時折ピント
が合わなくなるという持病を抱えたままでした。
このところその症状が悪化し、騙し騙し使っていましたが耐えきれず購入に至ったというところです。


K-7の前は同じくPENTAXのistDLというエントリー機を使っていましたが、AFに不満を感じた事も
無かった訳で、私が特別神経質という訳ではありません。

買い換えに当たって、他社特にD7000のレンズキットもちょっと気にかかりました。
ほとんど値段も一緒です(レンズも付いてくるし笑)
しかしながら、ウチにあるレンズ数本(安物ばっか)やストロボ、レリーズに拡大アイカップに縦グリップ
などなど、小間物を買い直す事などを考えると結局、今の資産が生かせるこの機種を選ばざるを得な
かった状況です。
筐体が一緒だから縦グリップも使いまわせるんです。

という訳で、何か無駄遣いな感じのする贅沢な買い物になってしまいましたが、またバシバシ使って
いきたいと思います。

しかし、まだ数枚撮っただけですが、四年分の進化を感じますね~かなり良くなってる感じです。

Posted at 2013/02/05 23:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation