• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

洗車&除湿

洗車&除湿今日は休みという事で朝から洗車とポリラック施工を行いました。ハニカム部とヘッドライトレンズには例の「プレクサス」を使い、ピッカピカです。
ついでに内装も掃除機掛けと水拭きを行い、「除湿機」を仕込んでみました。

この方法、CG誌に連載されていた「極上中古車を作る方法」に掲載されていたもので、梅雨の頃からのジメジメ車内をカラっと仕上げる為に使ってみました。

私の除湿機にはオゾン発生器も備わっている為、オゾンによる脱臭・除菌作用も期待できます。

このBlogをアップする前に停止しましたが、強制乾燥モードで12時間近く運転して水タンクは半分くらい溜まりました。車内は除湿機の熱気がこもっていましたが、カラっとなってニオイも消えていい感じです。これからも定期的に行いたいなぁと思いました。
Posted at 2006/08/25 00:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月13日 イイね!

パソコン修理失敗・・・

パソコン修理失敗・・・友達から頼まれたパソコン修理。
SONYのVAIOノート FX55/BPです。
ちょっと古い機種(winMe)なのですが、立ち上がる途中で固まったり、デスクトップが表示された瞬間に落ちてリブートが掛かるという症状。HDDの音も何かオカシクて、これはHDDだろうという訳でHDDを新品交換してリカバリーを行いました。
結果、HDDは静かに(ほぼ無音!)になったものの症状は変わりませんでした(汗;
BIOSをアップデートして、メモリを差し替え、挙句CPUも指しなおして(ノートだから面倒!)色々やってみましたが治りません。ググってみると、メモリスロットのハンダを当てなおすと復活するという事例がありました。頑張ってハンダコテで当てなおしてみたのですがやっぱりダメ。諦めました。

しかし驚いたのが最新HDDの静音性です。マジで無音に近いモノがありますねぇ・・・しかしこの処分どうしよう。
Posted at 2006/08/13 13:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換エンジンオイルはメーカー指定の15,000キロで交換と心に決めていたのですが実際のところ・・・

登録から4ヶ月、6000キロを経過して、やっぱし「どうしよう??」と悩んでいました。初回くらいは早めに換えたいですよね。

というわけで?今日たまたま立ち寄ったjmsにてオイル交換しました。

ピットメニューのモービル1(100%化学合成5W-40)です。
GOLFは2000cc以下なので4000円くらいです。格安です。

ここのjmsは非常に作業が丁寧です。
という訳で前GOLFの時はず~~っとココのピットメニュー(量り売り)のオイルで済ませてきました。安いし。

GOLF4もですが、今度のGOLFもほとんど効果は体感できませんでした。
ターボ車って体感しにくいのか、僕が鈍いだけなのか。
前のロードスターの時とかオイル交換でフィーリングが激変していたのがウソのようです。

Posted at 2006/08/13 00:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月07日 イイね!

誰も寝てはならぬ

誰も寝てはならぬサラ・イネスの漫画です。
ゆる~い空気のお話なのですが、それが最高!
って訳で大ファンです。

寝る前とかにまったりと読むのが何とも心地よい作品ですが・・・
だれか知ってる人います?
Posted at 2006/08/10 19:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

気になるもの・・・

皆さんお久しぶりです。
暑い日が続いてますね~
夏バテや熱中症に注意ですよ!

私は水害以来、多忙な日々が続いてます。

欲しいものはナビやらETCやら色々あるのですが、最近話題の
「COXボディーダンパー」がめっちゃ気になっています。
先ほど、BOMBさんの装着レポートを拝見して大興奮w。
「劇的」とまで書かれるからには相当良いのでしょうね~。

同じ九州在住のおおらすかるさんも装着確定との事。C.S.ARROWS
さん入庫にボディーダンパー、うらやましい限りです。レポート
楽しみに待ってます。

ただ、私の場合、あくまで「ノーマルサスでの(更なる)乗り心
地向上」というヘタレな目的なのでその辺どうなのかなぁという
気もしないでもないですが、前GOLF4でウィヒャーズのフロン
トロアアームバーを装着した際に剛性向上と乗り心地の向上が体
感できたため、おそらく満足できるのでは?と想像をめぐらせて
います。また、前車は10万キロ越えてからのボディ剛性「感」の
低下が著しかったため、それを軽減できるのでは?と思ったりも
してます。といっても、現時点では資金不足の為、「思ったり」とか「想像」するしかない状態ですww
Posted at 2006/08/06 20:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation