• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

セカチュー

先週まで再放送していたTV版「世界の中心で愛をさけぶ」

そういえば2年くらい前に流行りましたね

というわけでポチっと予約していました。 なんとなく。

HDDレコーダーとEPG、ちょっとした気分次第で予約できるってのは改めてスゴイ革命ですね。最終回まで押さえといて面白そうなら見ると。TVの見方が完全に変わりました。それまでほとんどTV見ない人だったのに。

それはさておき

何となく薦められて見はじめて「おお?」と、イッキ見してしまいました。

「彼女が死んじゃうお涙頂戴モノで~」くらいに思っていたんだけど、いや、まあ、そうなんだけど、演出の巧みさと演技に泣いてしまいました・・うう。

今まで、こんな事で涙するという事は無かったのだがと友達に話すと「そりゃ~歳だよトシ」といわれてしまった。確かにそうかもしれない。

見終わってからググってみると
ザテレビジョンのドラマアカデミー賞(2004年夏クール)で最優秀作品賞を受賞、また作品賞を含む9冠を達成。
また、第1回ソウル・ドラマアワーズ2006のシリーズドラマ部門の優秀賞・演出監督賞を受賞。
キャスティングの巧みさにそれに期待を裏切らないキャストの演技、森下佳子の原作のプロットにとらわれない脚本、 石丸彰彦プロデューサーや堤幸彦監督を初めとするスタッフの見事な演出に、小説や映画と違い、ドラマの評価は非常に高いものになっている。

やたらと評価が良い。そうだよな。。うんうん。

トリックの堤幸彦なのかぁと納得したようなしないような(謎)

久々にいいモノ見れたなぁ。
Posted at 2006/10/28 00:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月27日 イイね!

セカンドカーが欲しい・・・

お久しぶりです。

突然ですがセカンドカー。そう、やっぱり欲しいのです。

なんかこう、安くいじりながら乗れるやつ。

軽から普通車まで欲しいジャンルは幅広いのですが(要は安けりゃ何でもいい)維持費を考えるとやっぱり軽かな?いやあそこの解体屋に放置してあるアレも…などと妄想を繰り広げる今日この頃でしたが…そんな中

知り合いがW202を買ったらしい(現車まだ見てませんが)しかもヒトケタに限りなく近い二桁万円。いいな~。かなりのボロらしいですケド…

W202、好きな車の一つです。VGTI購入前には幾度となく真剣に検討したり、お友達のJillsさんがC280に乗られてたり、BABOO!のオフではC36、そして超希少なC55にまで乗せて頂いたという…

でも維持費を考えると(安く)とはいかないだろうなぁ…やっぱり軽?

という下らない妄想をループさせつつ休日を過ごしています(笑)

だいたい、W202と軽が交互に出てくる段階で既におかしいです(^^;

来週の「おは霧」参加決定しました。参加します。

皆様、よろしくお願いいたします。

それではまた。
Posted at 2006/10/27 11:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月19日 イイね!

おは!霧参加予定・・・

おは!霧参加予定・・・鹿児島ローカルな話題ですが…

おは!霧こと「おはよう霧島」というミーティングがあります。

毎月第一日曜日の朝に、霧島(姶良郡霧島町)にクルマ好きが集うというもので、5年ほど続いているようです。(下記HPをご覧ください)

早朝ってのがイイですね!初秋の霧島路を駆け抜けるのは気持ちよさそうです。

クルマ好きなら国産輸入車問わず集まるので、いつかは参加したいと考えていましたがなかなかタイミングが合わずに参加できませんでした。

11月5日は、ネットで知り合った「SHO156」さんも来られるとの事で参加してみようと思います。誰か一緒に参加しませんか~?

ひょっとして、当日が仕事になってしまうかもしれませんのでその時はまた書き込みします。

画像はGOLF4の時に霧島で撮影したモノ!

Posted at 2006/10/19 19:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション改めまして昨日のオフ、お疲れ様でした。
皆様無事帰り着かれたでしょうか。

ちょっと寒かった(^^;ですが、実に楽しいオフでした。
brunchさんとはかなり久しぶりでした!

さて、我がGOLF、オフの帰りに1万キロを突破しました。。

前後のタイヤ減りをチェックすると結構違ってます。
って事でローテーションを行いました。

福野礼一郎の著書には「ローテーションなど30年前の考え方で不要。同じ位置で使い切るべし。また、何らかの理由でホイルを外す時は合いマークを打ち、同じ位置、同じスタッド穴に装着すべし」とあり、ちょっと抵抗がありましたが、前後タイヤの寿命が異なるのはイヤなので実施しました。

最初はエアインパクトでガガガッと外そうとしたのですが、うるさくて近所迷惑なので結局Tレンチとパイプでちょこちょこと外しました。

ついでにホイール裏側も洗ってWAX掛け。ブレーキキャリパーも清掃しました。ホイール裏側洗えたのは良かった…気持ちいいものです。
Posted at 2006/10/15 15:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

ETC購入&夜会参加

ETC購入&夜会参加ETC購入用ギフト券が当たった…となると速攻で買いたくなるなるって訳で、先のblogをアップしてから直ぐに八代市へ。オートバックスにてETC車載機を無事購入致しました。

安い機種も色々ありましたが、ネットでも評判の良い、パナソニックの新型、ET-906KDに決めました。

この機種、アンテナ別体型なのですがアンテナ部にスピーカーが内蔵されていて、なおかつそのアンテナが超コンパクト!しかも、カードの挿し忘れや抜き忘れ警報ON/OFF等のカスタマイズもOKできる優れものです。挿し忘れ警報のみ発報…とか、警報を出すタイミングとか細かくできるらしい…友人のクルマにETC付いてますがカードを抜けだの挿せだのうるさくて止めれないのでカスタマイズ機能は必須だと思っていました。

オートバックス駐車場にて、シガーライターから電源取って仮付け完了、で、速攻で高速へ!
広川SAにて今夜開催された「第二回VWな夜会」に参加してきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。大変楽しく過ごせました。
という訳で報告まで!
それではまた。。
Posted at 2006/10/15 00:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8 9 10 11 12 13 14
15161718 192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation