• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソップの愛車 [フォルクスワーゲン クロストゥーラン]

整備手帳

作業日:2022年2月16日

車検(9年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
あっという間に新車から9年経過して車検です。
ユーザーで・・と毎回頭をよぎりますが、2月~3月の繁忙期で平日にとても休めません。
次車買うときは夏から秋に車検が来るようにしたいです。
今回もディーラーさんにお願いしました。とっても良くしてくれます。代車のT-ROC R-LINEです。とってもカッコイイ!!下ろしたての新車で走行数百キロの代物です。
2
2000ccディーゼルエンジンのモデルです。内外装最近の車って感じです。
外装のグレー色が似あっていてとってもカッコいい車です。
数日間通勤でお世話になりました。
3
しかし、ディーラーさんには大変申し訳ないのですが乗った感触は今一つでした。
まず、出だしのトルクが2000㏄のディーゼルとは思えないほど薄いです。中間加速はグワッと、いわゆるドッカンターボ的なパワーがあり速いんですがそこに至るまではアクセルの踏み込みに対して反応がリニアではありません。
VWのガソリンターボは1.2、1.4などの低排気量でも低回転域から太いトルクがあり、ディーゼル的なフィーリングでスッスッっとギアが上がっていく印象ですがこの車は違います。なぜだ・・・
4
次にハンドルとシートに細かい振動が伝わってきます。特にステアリングはビリビリしたエンジンの振動が加速中に伝わります。
ディーゼルのビートを感じていただくための演出かな?と勘ぐってみたりしましたが最後まで馴染めませんでした。
5
車検はいつも通り丁寧な対応で無事終了です。特段交換する部品もありませんでした。まだしばらくトゥーランに頑張ってもらいます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目ウォーターポンプ交換 185000

難易度: ★★★

スタッドレス交換

難易度:

エンジンルームのインシュレーター交換

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation