• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンボヒロの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2015年4月28日

マフラー交換\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウイルズウィンのレーシングマフラーに交換しました!

音が大きくて聞き惚れてしまってます(笑)
2
がしかし、取り付けた初日はよかったのですが、翌日から警告灯がつきはじめました…

みんから先輩方の、同じ様な症状でいる方で対処されてる方や警告灯の点灯でも問題ない等々教えて下さいませm(。≧Д≦。)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

マフラー交換&オイル交換

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月29日 10:46
はじめまして

私も警告灯が点灯して困っていましたが、コンソールボックスの裏にあるコンピューターの上から2番目、「スピード(車速)信号、タコ(回転数)信号」コネクターを外して差し込むと消えます。

(一時的でまた点灯するので、私は何回も繰り返しています❗)

警告灯が点灯してから、今まで一応異常はありませんが、たまたま消えただけで良いのか分からないので、宜しくお願いします。





コメントへの返答
2015年4月29日 15:01
ありがとうございます

プロフィール

ジャンボヒロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JET ミニヤンキーホーン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 20:12:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 19:16:08
マフラー交換\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 19:01:34

愛車一覧

三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
毎日丸太満載
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ ハイゼットジャンボに乗います。これから煙突マフラーにします
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
雪かき中
いすゞ 810 いすゞ 810
重機回送
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation