• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key-boxのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

こんなところで その2

こんなところで その2道の駅いなかだてにてホエールグランダーさんにお会いしました。

お互い家族を忘れ30分位エル談義となりました。

まさかお会い出来るとは思ってなかった(諦めていた)のでビックリです。


ホエールグランダーさん、ありがとうございました。

この記事は、奇跡じゃぁ~! について書いています。
Posted at 2007/05/04 12:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | エルグランド_プチ | クルマ
2007年05月03日 イイね!

こんなところで

こんなところで安達太良SAで夢街道とお会いしました。

旅程の有効な情報頂きました。

短い間でしたがありがとうございました。

この記事は、『フェスタ・プチナイト』と『その後』 について書いています。
Posted at 2007/05/03 01:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド_プチ | クルマ
2007年04月30日 イイね!

逝ってきました、JP御殿場プチ

逝ってきました、JP御殿場プチこのブログの心配を見事に吹き飛ばし、無事に早起き。
予定通りTMYさん歓迎!御殿場プチに参加できました(笑)

朝起きた時は上着必須と思いましたが、好天に恵まれ暑いくらいのプチでした。
いつもの様にエルの整列は、目立つ場所並べることが出来、一般の方はもちろん、観光バスの運ちゃんやバスガイドさんからのインパクトが大でした。

今回は ほとんど 取り付けが無かった事もあり、お初の方をはじめ皆さんとゆっくりお話できた事が、とても有意義でした。
またマサ9766さんからのスペシャルプレゼント、みんカラステッカーが私にも回ってきまして、嬉しさ2倍です。

さて、今回のプチの目的といえるお買い物ですが、我が家では嫁と子供の靴+アルファ程度でした。コールマンのテーブル+ベンチは逝く直前までいったのは内緒。


宴が終わりかけ、先に帰った方々から渋滞情報で帰路に苦悩。
結果、帰路選定は渋滞嫌いの私にゆだね、それにお付き合いいただいた隊長ぴろちゃん、大変だったかと。
渋滞にはまる自体は少なかったと 思う ので、OKという事にして下さい。

参加された皆さん、暑い中、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。
また、今回のプチの企画準備などをされました、RayさんTMYさん 本当にありがとうございました。


プチの様子は、こちらこちらのフォトギャラをご覧下さい。

アルミほしーなー
Posted at 2007/05/01 00:14:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | エルグランド_プチ | クルマ
2007年04月22日 イイね!

お疲れ様でした。 JP取り付けプチ_20070422

お疲れ様でした。 JP取り付けプチ_20070422今日はJPの取り付けプチでした。

テールパイプ2本では足りなかったこの方から画像のリアピースが嫁いできました。
あらかじめマフラーリングを用意していましたが、バンパーとの間隔調整が効かず、結局再度買いに逝く事に。

取り付けを手伝って下さった、まぁさんゆぅさんRYOさん、ありがとうございました m(_ _)m

低回転で気をつけていれば、低音が聞こえる程度の変化がありました。
それより、リアビューの変化が気に入ってます。(^^)

LUXさんのお子さんや、ネモさんのお子さんに、嫌われず遊んで貰えたのがうれしかったです。(笑)

肉体疲労の度合いの高いプチで、あっという間に時間がたっていました。
最近どんどん陽が伸びてるとあわせ、帰宅時間が遅くなってしまいました(汗)。
Posted at 2007/04/23 00:27:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | エルグランド_プチ | クルマ
2007年04月15日 イイね!

今日はJPの取付プチin三ッ池公園でした。

待ちに待った今日はJPの取り付けプチでした。

遠足前の子供の如く、前日は寝付けないうえ、当日も予定よりも早起き。
起きて早速子供の自転車2台と遊具各種を搭載し、初めての環状2号を経て、無事会場へ。

自分のエルへは照明器具バックドア冷陰極管、ステップとセカンドのランプをLED化予定で、到着後すぐに作業開始となりました。
「冷陰極管接続ミスによる自爆」の噂や、「屋外での半田付け」等ありましたが、参加者皆さんからの技術協力により、結果的には無事終了しました。

今回のプチでは、久しぶりにお会いした方やお初の方も多く、貴重な時間でした。
もちろん、いつものメンバーも一緒ですから、笑いも盛りだくさん。
いつの間にかスイッチが今までと違ってたり、像の鼻が二本化へのシナリオが確立されたりと、予想以上の収穫もありました。(笑)

今回幹事の東部の方々、お疲れ様でした。
お蔭様で家族全員とても満足できた一日を過ごすことができました。


東部は土地勘無かったのですが、行きも帰りも環状2号で渋滞にあわず、結構近いと感じました。

そういえば、デジカメ全く使っていない(汗)
Posted at 2007/04/16 00:06:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | エルグランド_プチ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの夜通し移動で、明け方に無事帰宅しました。深夜にも関わらず交通量は多かったものの、目論見通りに渋滞からは逃れてきました。」
何シテル?   05/04 10:05
ドライブ&車中泊&道の駅徘徊好きで、親子4人沖縄県以外は全都道府県を徘徊実績あり。(黒パグはまだ九州行ったこと無いんですが) 近年子供都合で、車中泊ツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:29:16
MIRAREED SP-205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:24:38
NAPOLEX Fizz-872 ACホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:18:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初ハイブリッド
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium L-Package FF [DBA-JG1] プレミアムブルームーン・パ ...
日産 エルグランド E51 ありえない仕様車 (日産 エルグランド)
某コンプリートのノーマル車 少しづつ仕様がわかってきた・・・ でも実力はまだ未知数・・ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーという名の、嫁さんの足です。 我が家では「ムーミン」と呼ばれています。 購 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation