2007年10月07日
ごめんなさいカメラ忘れたので画像ないんです(´ω`;)
乗ったのは赤色のスタイルエディションのビルシュタインとブレンボのオプション付きの5Fです。
T-SSTは年内は市場はないらしいですがべつに元からMTに乗りたかったので全く問題なしw
ではインプレですが、これから乗ろうと思っている方もおられると思いますので9と比較で書きたいと思います。
まずエクステリア、やはり新しい2ピースのブレンボキャリパー、18インチのローターが目に付きます。
あとは新しい面で言えばハンドルを切った方向のヘッドランプがコーナーランプとしてついたりロウビームがハイビームと連動していたり・・・
わりとリアウイングの内側は安っぽいです(^▽^;)
インテリアですがよく安っぽいといわれてますが、そんなにインテリアを豪華にする車でもないので普通でしょう。
メーターは見やすくなっているみたいですが、スポーツカーっぽくあんまりないですね。
ハンドルは小さくなったし、なんといっても持ちづらいです・・・これは大きな減点かも(;・∀・)
サイドブレーキも若干引きづらくなった?
シートはホールド性はCT9Aのほうが良さげ^^
5MTのミッションはかなり良い!!
インプレッションですが車重が増えた事による加速のかったるさは特になかったです。
逆に低速からパワーが出ている感じがしていてフィーリングとしてはなかなかグッド。
エンジンは静かですがマフラーはダブルになっていることもあり若干うるさめ、
エンジン、マフラー音はCT9Aの独特のサウンドがなくなり若干物足りない感じ・・・
ハンドルにS-AWCの切り替えのスイッチがあるのですがなれていないせいかあまりフィット感がない・・・
と現在9に乗っていなければかなり良い車だと思います。
良い面は多い反面、時代による規制もありちょっと残念な面もありますが現CT9Aユーザーじゃない方、CTの初期ユーザーには結構オススメな車かもしれません。
どうかこの車が売れて三菱がさらに良い車を出してくれるようみんなで応援しましょう^^
Posted at 2007/10/07 19:41:41 | |
トラックバック(0) | 日記