• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

ハチロクまつり

トヨタの「ハチロク復活」がネット上のニュースを賑わしていますね。
経済誌までも取り上げています。

なかに「若者のクルマ離れ」に歯止めをかけることを期待しているとか、「裾野を広げる」とか、いろいろと書かれていますが、価格帯を見ると「250万円前後、さらにはそれ以下を目指したい」となっています。

冷静に見てみると、NCロードスターの5MTは230万円台。電動ハードトップ車は270万円から。あやふやな記憶ですが、NCのメインターゲットは昔NAに乗っていた中高年層、とどこかで読んだ記憶があります。売れないかもしれないけどエントリーモデルはなんとかがんばって残しているというところでしょうか。

「新ハチロク」の価格帯が似たようなところに落ち着くのであれば、ほとんど新規のユーザー層は見込まず収益モデルと構築するというのが、トヨタの本音かもしれません。日産、マツダは細々ながら作り続けたのと対照的、トヨタは早々にスポーツカーに見切りをつけてラインアップから落としていますし。

250万円の車といえば、諸費用を入れると300万円近くなってしまいます。これだと、私の感覚では「車が好きだからなんとか頑張って買える」車でしかありません。
もし本気に裾野を広げる試みをするのであれば、「無理して買う車」ではなく「最初に買える車」として手の届く範囲である必要があると思います。


ブログ一覧 | Automobile | 日記
Posted at 2009/10/18 10:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 11:09
はじめまして。コメント失礼します。
同じく...価格面で他ジャンルモデルより優位に立たないと新規ユーザー獲得はできないと思いますね。
今の時代ではコミコミで200万ぐらいを目指してもらわないと....。
個人的にはロードスターももっと安く手頃にしてほしい車です。
久しぶりのスポーツカーに喜ぶ人も多いとは思いますが、方向性を考えると非常に残念なところです。
コメントへの返答
2009年10月18日 17:47
はじめまして、コメントありがとうございます。

たしかにコミコミ200万はいい線だと思います。ヴィッツRS、フィットRSやデミオスポルトあたりを買うのであれば、こっちにしてみようか、と思える値段ですね。
2009年10月18日 17:44
FT86は昔86に乗っていた中高年層がメインターゲットなのでしょう。
250万円では、若い人は手が出ないですね。

今は、200万円以下で買えるスポーツエントリーモデルが無いですね。
ABS,DSC、衝突安全ボディなどが標準となり、コストがかさむのも一因でしょうけど、寂しい限りです。
若者モデルは1600cc160万円が限界じゃないかと思います。




コメントへの返答
2009年10月24日 9:05
やはり感覚的にはコミコミ200万円がひとつの境界線のようですね。
ABS,DSC、衝突安全ボディなどの装備も確かにコスト面では重荷ですね。
その上、台数ができない車種だと、各種試験や試作などの開発費を回収しようとするとそれなりの価格にしないといけないでしょうし。
2009年11月8日 0:39
最初のコンセプトは200万以下だったと思いますが、私もがっかりしました。

エンジン1600ccで充分だと思います。
コメントへの返答
2009年11月8日 10:59
やはり高いですよね。
やはりエントリースポーツはなかなか望み薄ということでしょうかね。

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation