• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

8オーナーは嘘つき?

あるガソリンスタンドでの出来事。

見知らぬおっさん接近...8の周囲をなめるように近付いてくる。
(なんじゃ、このおっさん?)

おっさん(以下、「お」)「これ、あんたの車?」
keith(以下、「k」)「はい、そうですけど」
お「町中の燃費、どうなんだ?悪いんだろう?私、買おうと思っているんだけど。」
(おいおい、いきないあいさつだな~ (!^^))
k「ん~。町中だとリッター6~7kmあたりですかね。」
お「嘘だろ~!それ、高速も入れてだろう?」
(おい、次は嘘つき呼ばわりかよ~ (#^^))
k「出ますよ。高速入れての平均だとリッター7~8km位出てますかから」
お「信じられないな~。ロータリーって燃費悪いと言われているし。」
(いや、オーナーが言っているのだから信じろよ!!!(#- -))
k「実際、出れるのです!」
お「持ち主が言っているのだから、出てるのかな~ロータリーって燃費悪いからリッター4とか5とか...」
(まだ信じないか~、このおっさん!!!(#-_-"))
k「FDに比べたら良くなっているのですよ!」
お「FD?」
k「RX-7!燃費は買ってからずっと記録取っているですよ。リッター5以下はサーキット走ったとき以外は出ていないんでス!」
お「これグレード何、いろいろあるだろう?Sとか、Eとか...」
k「6速のS。MTなので、ATはどれくらい出るか知らないけどね」
お「そうか、MTだからか...」
(給油が終わったので、それ以上相手にせず、出発...)

RX-8買ってから、いろんな人やところで燃費のことを聞かれましたけれども、驚かれたことはあれども、見ず知らずの人にいきなり嘘つき呼ばわりは、さすがに初めてでした...
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2006/07/08 20:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年7月8日 20:21
同じような状況になったことあります。
岡山走行後の次の日だったかな?
日頃履きタイヤに交換していたら、お向かいの若旦那が来まして同じような質問してきましたよ。
でも流石ご近所さん、信じてくれました(w

でも8乗りのワシは嘘つきだと思います。
コメントへの返答
2006年7月8日 20:50
このおっさん、まじめに全然信じてくれませんでした。
あら探ししているとしか思えない態度でしたし...

そうそう、買った当初面白かったのは、マツダ関係者にいろいろ質問されたことです。(笑)
2006年7月8日 20:47
燃費の質問は多いですよね。
イメージなんでしょうね。

田舎(佐世保)に帰ると、
フリースタイルドアを開けただけで
ビックリされる方が驚く程多いです。
エイトに乗るようになってから
ガソリンスタンドで店員さんとかに
話し掛けられる事が凄く多くなりました。
(^^;;
コメントへの返答
2006年7月8日 23:43
燃費はどうも質問する方にとっては、必須項目になっているみたいですね(苦笑)

それにしても、燃費悪いことや狭いこと実証したいがためにあからさまに質問する輩には正直辟易してます。彼等にとって、結論は決まっていて、どんなに説明しても理解する気がないですからね。

フリースタイルドアの実演は、私も何度もやった憶えがあります(笑)。
ガソリンスタンドの店員さんもいろいろ聞かれることが多かったですね。でも、彼らには説明しがいがあります、基本的に車好きな人が多いので。

ところで、8の後部座席って、実はかなり快適なんですよ。オフ会の帰り、三次から広島まで後部座席で爆睡したことがあります。ヘタな安いコンパクトカーの後部座席より快適でした。
なかなか信じてもらえませんけど(笑)
2006年7月9日 4:42
全く不作法な方ですな。正直こういう人には買って欲しくありません(笑)論理的な考察を出来ず、イメージから発想した、根拠の無い断定をする人は沢山いますね。残念ながら
 REは決して燃費は良くはないですが、REを選ぶ人は運転好きな方が多いので、皆さん回しがちです。平均的な運転とはイコールコンディションでは無いので、そのあたりを考える必要があると思います。
耐久性の問題も同じです。レシプロとの明確な差は無いと思います。
むしろ、回す事に関しては丈夫だと思います。
パフォーマンスから考えれば、燃費も耐久性も良く出来たレシプロほどは良いとはいえないが、悪くも無いと思います。
コメントへの返答
2006年7月9日 9:15
本当、イメージの力はすごいですね。RE乗ったことのない人は、ほとんど燃費のことしか気にしませんから。T社の車が故障しない、という迷信もそう。あれはディーラーの対応の差で故障したように思わせないようにしているような気がします。

間違ったイメージを持つのは勝手なんですけど、それとは違う結果は受け入れないのはやめてほしいものです。

REはそれほどパフォーマンスが悪くない、には同感です。逆にRENESISの回転フィーリングと静けさは、レシプロ直4程度では真似できないですね。

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation