• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

サービスキャンペーン

噂のサービスキャンペーン、結局、実施してもらいました。

案内元の販社に電話したら、今日出来るとのことでしたので、持ち込みました。内容は、案内書のとおりリプロとプラグ交換。
待つこと約1時間。終了後、テストランを兼ねて、いつものコースを流して来ました。

・アイドリング
これまでは、750回転位でアイドリングしては咳き込み、1000回転までしばらく上がって、また750回転に落ちてくる状態を繰り返していました。リプロ・プラグ交換後は、約800~850回転くらいで安定しました。振動は心持ち少なくなりました。

・エンジンフィール
低回転域は扱い易くなりました。エンストしそうになる回転数の下限が下がったような気がします。一方、3速以上でアクセルを踏み込んだ時の回転の上がり方が少し鈍くなったような気がします。ただ、しばらく走っていたら、それほど気にならなくなりました。

・燃費
160キロ程度の走行の結果でしかないですが、燃費は良くなりました。気温が低くなったのでその可能性もありますが、同じコースを走っても、これまでせいぜいリッター7kmの前半だったのが、今回8kmフラット。引き続き検証したいとは思っていますが、今回雨が降っていてゆったりペースだったとは言え、1速や2速で引っ張ってみた場面が多かったので、全体的に燃費はよくなったと言えるのではないかと思います。


追記:
待ち時間の間、展示車をしげしげと見ていたら、純正タイヤのパターンが少し変わったような気がします。ショルダーの横溝が縦溝まで貫通せず、途中で切れている仕様になっていました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/01 20:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年10月1日 21:12
噂のエンストにはならなかったようで何よりです。
でも2個だけとはいえ新品プラグは美味しいですね~。


私も昨日Dに行きましたが、担当は休みでいつものメカニックさんは昼飯中。
心許無い始めて見る気の弱そうなオヂサマが対応してきたので、スターターをドサクサ紛れに注文計画出来ませんでした。
ま、だいぶ前に割れたガラスが新品になるのでエェっか。
コメントへの返答
2006年10月1日 23:32
案内書の方で40分となっていましたが、コンピューターの学習にあと10~15分余計にください、と言われました。これが功を奏してエンストなしなのかもしれません。

あと、そのまま3時間のドライブに出たのもよかったのかもしれません(笑)
2006年10月1日 21:40
私は通知が来ていませんでしたが、昨日オイル交換しに行って(あえてこちらからは聞かず)待っていると「サービスキャンペーンがでていますのでやっておきます」という言葉が。「情報が入っているのなら通知くらいよこせや」と心の中で叫びつつやってもらいました。フィーリングは全く変わらず。燃費は燃料が殆ど空に近い状態なので次の給油からチェックしていきます。
コメントへの返答
2006年10月1日 23:35
なにしろ地元ですからね~
多分生息密度は日本一でしょう。部品のストックをある程度用意してから案内を発送し始めたのかもしれません。来週あたり、あだっちさんのところにとぼけた案内が届くかも(笑)
2006年10月1日 22:16
アイドリング時の燃調が やっぱり濃いのでしょうか?アイドリングでしばらくほうっておいてエンジンをきると その後エンジンがかかりにくくなるよな気がするです。
コメントへの返答
2006年10月1日 23:42
アイドリングは確かに安定しましたよ。
もし始動性に不安があるのでしたらサービスキャンペーン受けた方がいいかもしれませんね。案内なくても、担当ディーラーさんに聞いてみてはどうしょう?

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation