• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

野呂山登山~ひとり反省会

野呂山登山~ひとり反省会 今日、○ヶ月ぶりに洗車をしたら、思い立ってそのままドライブへ。走りだすまで目的地を決めていなかったのですが、都市高速に乗る直前に、「野呂山へいってみよう」と思いたち、そのままクレアラインへ(笑)

去年春ごろからほとんど8に乗っていなかったので、すっかり感が鈍っていました(汗)
高速や一般道は問題ないのですが、ワインディングは久しぶりだったためか、まったくリズムにのれず、ダメダメ。






・コーナーの立ち上がりが全然加速しない。十分シフトダウンしておらず、3速でコーナーを脱出しようとしていたようです。そりゃ、あの勾配とNAのREのトルクでは無理よね~
・ターンインのステアリング操作が雑。野呂山スカイラインの荒れた路面と重なり、DSCランプが何度も点灯し、ダメ出し連続。
・どうもタイヤのグリップ感が薄い。エア圧、高すぎるのかも。
・コーナーリング時のスピードに感覚がどうもまだついていけていない。決して飛ばしていない先行車のミニバンと同じスピードで走っているずなのに、オーバースピードなのではないかという恐怖感が抜けない。
・シフトダウンのときに「ゴリっ」という変な感触が。シフトアップのときも感触が硬い。昨年クラッチを交換したときに、ミッションフルードが純正に戻ってそのままにしてあったのですが、そろそろ替え時?

後半、感覚が少し戻りかけてきたのですが、頂上に到着。天気がよかったのですが、まだ風は寒く、景色を少し見て、早々に退散しました(苦笑)





(余談)
1) 帰り、南斜面でなく、郷原への林道を通ってみました。きれいで楽な道ですが、誰かが言っていたように、ワインディングとしては面白くないですね。
2) 往路、野呂山スカイラインを自転車で上がっていた人がいましたが、あれは危険ですね。自転車側もきつい登りのためフラフラしていたし、旧い規格の道路のため車線の幅が狭いうえ邪魔なキャッツアイが多く、対抗車もけっこう来る道なので、なかなか追い越しもできず、何かあったらかわしきれない可能性も。
3) クレアラインで、前車が新型アテンザ。セダンでしたが、RX-8の車高がものすごく低く感じました。RX-8はやはりスポーツカーなんだな、と実感。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2013/04/21 23:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

🍰グルメモ-961- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

BCG
アーモンドカステラさん

免許証更新からの・・・´д` ;
のび~さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2013年4月22日 19:14
体調の方はいかがでしょうか。
裏山あたりで慣らしてから行くとよかったかもしれませんが
リハビリとしてはハードなコース選択でしたね。
またいっしょにツーリングに行けたらいいですね。
コメントへの返答
2013年4月22日 19:24
ありがとうございます。おかげさまで、だいぶ良くなりました。
確かに、コース選択はミスったかもしれません(^^) 大人しく臨空エリアにした方が無難だったかも。
ツーリング、いいですね。でもマシーンの決定的な戦闘力差を見せつけられる結果に?(^^)
2013年4月23日 0:52
FDから乗り換えると更に車高が高く感じます(^-^;

スプリング換えようと画策中。。。
もちろん嫁には内緒です(^-^;
コメントへの返答
2013年4月24日 20:36
そうでしょうね〜 でも、加速は互角以上では?(笑)
スプリング作戦、成功祈っています!
2013年4月23日 18:25
野呂山にトイレを借りに(笑)ドライブがてらよく行ってましたが、最近色々有って、余り車に乗れてません(涙)
バッテリー保護の為に乗っているのが現状ですのでもったいない事です。

ちなみに私はいつも、ダメダメです(爆)
コメントへの返答
2013年4月24日 20:40
>バッテリ保護
私もそうでした。1年で2000kmも走ってないんじゃないかな?あまりにも久しぶりで、車両感覚ど忘れです。
>ダメダメ
私よりは10倍はマシかと(^^)

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation