• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

北斜面、案外おもしろいかも...

北斜面、案外おもしろいかも...
今日は、土砂降り→晴れ→土砂降りというわけわからない天気でしたが、雨の合間を縫って、またしても野呂山へ。 以前「面白くない」と書いた林道・郷原野呂山線ですが、ダウンヒルは感想は変わらないものの、ヒルクライムは何度か走ってみると、すっかりお気に入りコースになってしまいました。 全長約8キロで、前に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月30日 イイね!

大空の芸術家たち

最近日曜日の夜は、TBSの「空飛ぶ広報室」を見るのが日課になっていましたが、先週最終回を迎えてしまい、ブルーインパルスの余韻に浸るべく、世界の曲芸飛行チームの動画をいろいろと探してみました。 ■航空自衛隊 ブルーインパルス これは説明不要でしょう。公式動画ではありませんが、これ、かっこいいです ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 23:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年06月23日 イイね!

10年目の入院と健康診断

もちろん、車のです。 先日、不意にアイドリング不調とエンジンチェックランプ点灯に見まわれ、予定を2週間繰り上げ、Dに緊急入院と12ヶ月点検を済ませました。 不調については、O2センサーを覚悟していましたが、排気でなく、吸気側のエアフローセンサーの取付不良とコネクター接続不良の両方が原因だったよう ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 20:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月16日 イイね!

さっぱり、わからない...実におもしろく...ない

さっぱり、わからない...実におもしろく...ない
またしても、エンジンチェックランプが点灯。 その少し前から前兆があり、アイドリング不調に陥っており、信号停止ごとにエンスト寸前。 エンジン回転が突然ストンと500rpmくらいまで落ちたと思うと、1500rpmまで急上昇。1000rpmまでゆっくり降下し、安定するかに見せかけて、また500rpmまで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 19:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月02日 イイね!

雨季の準備

雨季の準備
だいだいこの時期になる、ワイパーゴムの交換、エアコンフィルターの交換など、雨や夏に向けていろいろと交換しています。 8は去年ほとんど走っていないので、そのままでいくことして、デミオの方は遅ればせながら、今日、ABやディーラーで部品を調達してきて、さきほどのメニューをひととおり済ませました。 ついで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 23:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2013年05月20日 イイね!

ブルーインパルスを見に、ゲゲゲの鬼太郎の国へ

ブルーインパルスを見に、ゲゲゲの鬼太郎の国へ
雨の予報が出ているにもかかわらず、行ってきてしまいました。430km、ガソリン45Lの旅。 5月5日の岩国のフレンドシップデーが中止になって、ブルーインパルスが見れなかったのですが、5/19が鳥取の美保基地の航空祭に来るということで、遠征してみることに。 岩国は3~4回いったことがあるのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 01:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月12日 イイね!

目力回復!

目力回復!
ボディーコーティングしたら、人間、欲が出るもので、ヘッドライトをなんとかしたいという思いになりました。 そこで、これ↓ スーパーヘッドライトレンズコーティング 東広島のJ娘で施工してもらったのですが、作業時間中しっかり某A氏にロックオンされました(笑) がくさんもよく目撃されていたようですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 18:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年05月06日 イイね!

新型アテンザ納車

白状すると、実は1月末に我が家に新型アテンザが納車されていました。 グレードは、XD L Package。 色は、もちろんソウルレッドプレミアムメタリック。 内装色はブラック。 ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 19:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2013年05月06日 イイね!

ゴールデンウィークにサーキットはいかが

ゴールデンウィークにサーキットはいかが
TSタカタサーキットへいったのは何年ぶりだろうか? ふじたかさんから、今日TSタカタサーキットでDIREZZAエリアカップのタイムアタックがあると聞いて、久しぶりにに見学にいきました。 (ちなみに、あれだけ覚えていた道順をすっかりわすれており、なにを考えてか、白木から千代田へ抜けてしまい、思ってい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 00:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年05月03日 イイね!

連休後半初日とCarpture

連休後半初日とCarpture
NEXCOの渋滞情報で山陽道の流れが悪くなっているのが確認できたため、遠出をする気にもなれず、今日は結局一日おとなしくしていようと決意。 しかし、午後から思い立って、ガソリンスタンドへ洗車とコーティングをしてもらいに向かいました。いつもは自分で洗車とコーティング剤の塗りこみはするのですが、さすがに ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Automobile | 日記

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation