• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

遠くへ来たものだ...

遠くへ来たものだ...
少し前の話ですが、ここのところ2月からずっと王手状態だった77777kmをやっと超えました。 これまで自分で所有した車は4台ですが、距離では群を抜いて走っています。時間的にももうすぐ6年になろうとしているので、こちらも最長です。思えば、遠くへ来たものです。 いまのところ大きなトラブルはなく、昨 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 23:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ミシュランの神髄

ミシュランの神髄
RX-8に念願のミシュラン(パイロットスポーツ)を履かせてから、早2年半。距離にして約20000km。 見た目に溝がまだ残っているのでそれほど気にしていなかったのですが、これまで履いていたピレリP-Zero NEROだととっくに寿命が来る距離のため、先日残り溝の深さを測ってみました。 多少ばらつ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 12:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月06日 イイね!

純正オイルキャッチタンク

純正オイルキャッチタンク
先日、今年に入って4回目のオイル逆噴射に見舞われたため、オイルキャッチタンクを空にする作業に着手しました。 今年は昨年以上に多かったので、やはり近距離・ちょい乗りが多かったことが影響したのでしょうか... 前3回はそれほどの量ではなかったのですが、今回の4回目はキャッチタンクの半分くらいというこ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 12:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年03月08日 イイね!

手を抜くと、やはり...

手を抜くと、やはり...
ここ1年半ほど前から、車に関する出費を少しづつ削っています。車には良くないとは認識しつつも、オイルや消耗品の交換の間隔を延ばしてみたり、遠出は控えたりと... これまでは、大きな影響は出ていないようでしたが、2月頃からアイドリングが不安定になり始めました。 少しづつ振動が増え、排気音にも小さな「 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 23:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年02月01日 イイね!

午後のミルクティーはいかが?

ミルクティーの季節になりました。 といっても、8が作り出してくれるヤツ(ブローバイの水オイル混合液)です(笑) 今日ボンネットをあけたら、今年もしっかり製造されていました。先週はなかったので、平日の通勤のうちにできたことになりますね。 オイルキャッチタンクの改造が功を奏したのか、今回はキャッチタ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 23:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年01月25日 イイね!

世にも奇妙な異音

ここ1週間ほど、ステアリングを切ると異音が左前方からするようになりました。毎日通勤で使っているので、異音が発生する条件は大体一定であることわかりました。 ・ステアリングをニュートラルから右に切ると鳴る。 ・鳴るのは切り始めのみ。 ・ゆるやかにGが立ち上がったときより、少し急にステアリングを切ったと ...
続きを読む
Posted at 2009/01/26 00:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年06月14日 イイね!

工作る(いじる)

工作る(いじる)
先日の逆噴射の再発によって、キャッチタンクが十分に役目を果たさなかったので、少し改造してみました。 マヨネーズ(カプチーノ?)の量が多かった場合は相変わらず無力であるのは変わらないのですが、吸気側へすぐ吸い出されてしまうことだけは阻止しようと、仕切板を追加してみました。 多少効果があればいいの ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 22:53:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年06月01日 イイね!

気落む(へこむ)

ゴールデンウィークから、体調不良→仕事に忙殺→仕事で失敗の連続と、悪いループにしっかりはまって、しばらく休日は積極的に家から出る気力もおきず、気がつけばいつの間にか6月。 気を取り直して久々に気分転換にテストコースを流そうと、朝からドライブ音楽選び、洗車、給油と準備をゆっくりとこなし、午後も後半 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 22:20:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年03月02日 イイね!

逆流の顛末

この前、オイル逆流について書いて、そのまま書きっぱなしになってしまいましたが、一応決着がついたので遅ればせながら書いておきましょう。 結論から言えば、オイルパン&エアエレメントのみ交換となりました。「マヨネーズ」対策のベンチレーションシステムは、今回取付いていません。費用は、「パックで753」に ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 22:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年02月10日 イイね!

逆流、きた~

ここのところ通勤でしか8を使っていなかったので、今日久しぶりにドライブに出かけてみました。 行き先はいつものテストコース。まずは軽くヒルクライムとすこしづつ加速。 最初のコーナーを抜けると、どうもいつも何かが違う。何が違うかはっきりしているわけではないけど、とにかく何かが違う。 気を取り直して ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 00:27:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation