• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

MCAS Iwakuni Photo Album

MCAS Iwakuni Photo Albumデモフライトだけ、何枚かかいつまんでアップしていました。(会場のも載せようか迷ったのですが、人混みは見ても面白くないし、展示機は毎年似たようなものなので、割愛しました。)
今回行けなかった方に少しでも雰囲気が伝わればいいのですが。

Volume 1(←ここをクリック)
Volume 2(←ここをクリック)


Posted at 2009/05/06 21:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2009年05月06日 イイね!

純正オイルキャッチタンク

純正オイルキャッチタンク先日、今年に入って4回目のオイル逆噴射に見舞われたため、オイルキャッチタンクを空にする作業に着手しました。
今年は昨年以上に多かったので、やはり近距離・ちょい乗りが多かったことが影響したのでしょうか...

前3回はそれほどの量ではなかったのですが、今回の4回目はキャッチタンクの半分くらいというこれまでの倍くらいのブローバイの量でした。量が多かったので、おそるおそるエアクリボックスを開けてみたら、残念ながら被害はエアクリまで到達していました。ただ、量的には少なかったのか、エアクリボックスから滴り落ちるところまではいかず、キャッチタンクがそれなりの仕事をしてくれたようです。エアクリの交換とボックスの掃除は逆噴射が収まったことを確認してからにしたかったので、今回はこのまま放置しましたが、作業をしながら、あるところに目がいきました。

蛇腹の横に取付けられている箱。資料を見るとレゾナンスチャンバーというらしく、吸気音量を押さえるためのものらしいです。

エアクリボックスにまでオイルが到達しているということは、当然蛇腹の中にオイルが進入しています。そこに直結しているこの箱も当然...
これまで外したことが無かったのと、見たところネジ1本で留っているので、念のために外して見ることに。

ヘドロのようなオイルが出るは、出るは(笑)

これって、
なにげに純正オイルキャッチタンク?

オイルの逆噴射がはじまった去年から吸気音が微妙に変わった気がしたのはこの影響か?

ブローバイに悩まされたけれど、ここを外したことがない方は、ぜひ一度試してみてください。いいもの(?)が出てくるかもしれません(笑)

(写真は、右下がレゾナンスチャンバー、左上がそれを取り外してオイルを捨てている図)

Posted at 2009/05/06 12:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation