• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

北斜面、案外おもしろいかも...

北斜面、案外おもしろいかも...今日は、土砂降り→晴れ→土砂降りというわけわからない天気でしたが、雨の合間を縫って、またしても野呂山へ。
以前「面白くない」と書いた林道・郷原野呂山線ですが、ダウンヒルは感想は変わらないものの、ヒルクライムは何度か走ってみると、すっかりお気に入りコースになってしまいました。

全長約8キロで、前にも書いたとおり、直線が長く、勾配がきついのでNAのロータリーにはトルク・水温の両面から厳しいコースですが、流すということであれば、話は別。
天気のいい日にいくとコーナーを曲がったところで、だだっ広い真っ青な空がぱっと目前に広がり、開放感抜群。
道幅が広く、路面状態もまだいいので、路面や操舵に過度に神経質にならなくてもいいということもあり、ここ最近はなんとなく、ここへ自然と足が向かっています。



ちなみに、最近お気に入りのBGMは、ELLEGARDENのSalamander。


あえて難点をあげるとすれば、アクセスでしょうか、広島市内から片道1時間くらいでいけてしまう空港周辺にくらべたら、たどり着くまでの道がストレスフル(笑)
Posted at 2013/07/07 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation