• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@hijの愛車 [マツダ RX-8]

セブン・フォー・セブン・ダッシュ・フォー・ハンドレッド、ザ・ファイナル

投稿日 : 2013年11月17日
1
エアバンドから交信が聞こえて数分、「エアポート、インサイト」のコールとともに、747がその最後の勇姿を現しました。

使用機材(全写真)
Canon EOS 60D with Tamron SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
2
タッチダウン。大型機の迫力はやはりちがいますね。
3
タクシーウェイを通過したとき、ギャラリーの大勢の人が手を振って歓迎、パイロットも応えます。
4
このアングル、もっとも好きなアングルの一つです。
5
放水でお出迎え。最初、放水を取るため、デッキへいきましたが、人だかりとフェンスの状況を見て、断念。急遽、放水を諦め、芝広場に急行しましたが、こちらでもアングルはベストではありませんが写真に収めることができました。
6
東京に帰るべく、広島空港に別れを告げます。いつになく、ゆーっくりとタクシーウェイを走り、ギャラリーにサービス。着陸機を待ちます。
7
オールニッポン シックス セブン シックス、クリアード フォア テークオフ。いよいよ最後の離陸。

またいつか、747には国際線のチャーター機ででも飛来してほしいものです。

8
番外編
747の着陸直後、ギャラリーの前をとおるチャイナ・イースタン機。
コクピットの中で盛り上がっています(笑)オブザーバーシートに2人も乗っている上、ほぼ全員手を振ってくれています。
でも、自分たちが主役でないことはわかっているのでしょうかね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正月気分で、CX-3用パーツを大盤振る舞い。あとから後悔するんだろうな~」
何シテル?   01/02 19:09
べロシティレッドのRX-8を買って、はや17年。 いつの間にか走行距離も100,000kmを超えてしまいました。思い付いたら、こまごまと目立たないところでパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌟早朝のリアルーフスポイラーの取付(その1)🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 07:29:23
もっさり65.8べえさんのカワサキ Ninja1000SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:07:09
差し色プロジェクト純正ルーフスポイラーサイド部分の塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 09:53:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダが誇るロータリースポーツ。 平成15年7月登録のタイプSです。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
デミオの車検の相談でディーラーを訪問したら、中古車コーナーにひっそりとたたずんでいました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターに代わって、2009年12月に、日常の足として我が家にやってきたアルミニウム ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
妻の旧愛車です。 最終型のNA8Cシリーズ2で、中古で2004年6月に購入しました。 い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation