• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちたろうVのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

リモコンキー不調3

いやぁ~またまたリモコン不調!
たまたま不調?

朝から解除も施錠もできない。
ドアのシリンダで解除、施錠の繰り返し。
リモコン操作に慣れた身には面倒くさい。
朝一番でDらへ行くと前回の事もあり?
新しい基板部品に交換してくれるとのこと。
午後にスペアキーと共に更新してもらいました。

隣で待ってるユーザーも同じ症状を言っている様子…でした。

点検中にGT TSI再試乗
アイドリングからゆっくり走ってみると
GTIと同じくらいトルクが出ていた。
以前よりも低速トルクが太くなってる感じです。
街乗りではGTIと変わらない?しかも燃費が良い!
素晴らしー

フル加速
GT TSIのアクセルをラフにガバッと踏む。
2500~3000rpm以上はやはりパワフルでした。
街乗りにはGTI不要な位です。
Posted at 2007/04/22 18:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2007年03月25日 イイね!

フォグの光軸調整

ディーラーにて光軸調整してもらいました。フロントバンパーから約5m先を照らす位置。所要時間約10分。これでもG4GTIより見づらい。(外向き過ぎてるかも。DIYでやってみるか)

長距離走行2
約180km走行(90kmの往復)
平均燃費 オンボード表示 往路13.5 復路12.8km/㍑ 
市街地1割、流れがスムーズな一般道7割、山道2割
Posted at 2007/03/25 18:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2006年10月20日 イイね!

ロービームバルブ交換

左側のロービームが切れたため、純正品と交換してきました。
エムモータスで2100円でした。安いのかな?
皆さんはどのメーカーのバルブに交換してますか。
お勧めがあればご教授下さい。
現在のrevo設定> M3R8T5
加速、出だし良好。オンボードコンピュータのデータ 燃費トータル11.0㌔/㍑程度です。
街乗りには過激すぎ?
M3R7T5が標準かな
Posted at 2006/10/20 22:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2006年09月03日 イイね!

プラグ交換で快調

プラグ交換後のGTIのエンジンは滑らかな回転です。ふけ上がりもよく、ざらつき、もたつきが全くなし。始動性、冷間時のガソリン臭はなくなった。上品な滑らかさと静粛性が得られました。燃費も良いかも。今日だけで言えば、約30㌔走行して約14㌔/l(渋滞含まず)。こんなもんかなぁ

REVO設定 M3R7T5
Posted at 2006/09/03 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2006年09月02日 イイね!

プラグとオイル交換

プラグ交換
NGKイリジウム BKR6EIX-P 7200円 4本 
プラグ交換工賃 3800円
総額11550円(税込み)

交換作業 エムモータース
宇都宮市内で唯一のVW専門ショップ
任せて安心、DUOに劣らないサービスとプライスが魅力のお店
VWフリークなら覗いてみて損は無し。親切

オイル交換
AGIP RAICING SPECIAL EX 5W-40(旧型番)
100%化学合成油 3980円(処分品@5980)
エレメント ボッシュ 1522円
総額5502円
交換作業 ジェームス細谷店

オイルとエレメントに関して過去に乗ってたGⅢ、現在のGⅣ共にジェームスで交換しています。DUOで交換は新車1ヶ月点検の時だけでした。オイル銘柄にはこだわらず、粘度だけで選んできました。時には部分合成油も入れたこともありますが、不具合は無し。エレメントも純正ではありませんが問題なし。オイル祭りに合わせて交換すると、エレメント無料!会員は工賃も無料です。ジェームスって、お得です。
GⅢCLD TURBOの時は、カストロールDIESEL SPORTSが多かった。長距離通勤だったため、10000kmで交換していた気がする(約4ヶ月周期)。時には15000kmで交換のときもあった。

クルマの町医者的なジェームスはトヨタ系で安心感があり利用することが多い。でも、今回のプラグ交換で分かったのですが、町医者的なお店は、輸入車のプラグ交換はしてくれません。
確かにGTIの場合、カバーとプラグの間に部品を外す手間があり、やっかいなのか。問題がでて、クレーム処理が大変なのかやってないのね。
エムモータースはDUOで働いていた人がやってる?お店だから安心で価格も安い。DUOで交換費用を聞いたら、2万円以上と言われた。

Posted at 2006/09/02 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「ハイランドになった今でも、第1級現役のM3P http://cvw.jp/b/188722/48378218/
何シテル?   04/18 22:14
真摯に技術を追求するVWとrevoファン. GTIクラスの生みの親.大衆車でありながら凄い車.GOLFに乗る前は,馬力はないし?高い!壊れるって噂だし,不安…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

テスラ モデル3 モデル3 パフォーマンス (テスラ モデル3)
モデル3 パフォーマンスに乗り換え モデル3二代目ですね 航続距離の改善のため、タイヤ、 ...
テスラ モデル3 VWGTI に匹敵するドライバビリティ (テスラ モデル3)
感動,すばらしー! 普段を変える!これが人生を豊かにすると思います.GTIは普段を変える ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
大衆車のベンチマーク。GOLFの基本性能、底力に感動。アフターパーツが充実している点もよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation