• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちたろうVのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

New TT試乗

New TT試乗夜7時、ディーラに立ち寄り試乗することにしました。
試乗会は28,29日なのにaudi宇都宮には赤のNew TTが用意されていました。Golf Ⅴ 2.0TFSIと同じエンジンを積むFFでDSGパドル付き。運動性能に違いはあるのか確かめてみました。作りはVW車以上に上質で、オーラが出ている気がした。いいなー
加速性能は以前に試乗したV型GTIとは違い、いつの間にか制限速度まで達してしまい速さを感じさせない。TTは軽快な感じで一体感があります。GTIは低速から急激に加速する感じ。高速で試乗したいな。

Posted at 2006/10/28 09:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンチマーク | クルマ
2006年04月18日 イイね!

WRX STI specC試乗

WRX STI specC試乗4月16日、新装開店したSUBARUでSTIspecCに試乗。WRC直系である。バックミラーから見えるリアウイングがやる気にさせる。走行距離650kmの新車、STIspecCはコーナーリングが軽快でハンドルの手応えはやや重め、落ち着いた感じ。乗り心地は私のGTI+BILSTEIN BTSと同じかちょっと硬い感じ、意外にしなやか。クラッチはⅣ型GTIの倍くらい力が必要。エンジン回転は軽く魅力的なレスポンスであることがよくわかる。しかし市街地の運転では低速トルクが細くⅣ型GTIの方が乗りやすい印象。4000rpm以上でパンチが出てくるのでしょうか?新車だったため、4000rpm辺りまでしかアクセルを踏み込めずフル加速は体験できず。ブレンボも試せず残念。

Ⅳ型+revoやⅤ型GTIは数値的にはSTIspecCに劣りますが、十分速いことが分かった(WRC直系の4WDにはかないません。)2.0TFSI+revoなら負けないかも。

STIspecC(WRC直系)
型式・種類 EJ20
水平対向4気筒〔BOXER〕
2.0 DOHC 16バルブAVCS〔可変バルブタイミング〕
ツインスクロールターボ 内径×行程(mm) 92.0×75.0
総排気量(cc) 1994  圧縮比 8.0
最高出力〔ネット〕[kW(PS)/rpm]* 206(280)/6400
最大トルク〔ネット〕[N・m(kg・m)/rpm]* 422(43.0)/4400

ECUチューンしたら凄そう!
Posted at 2006/04/18 23:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンチマーク | クルマ
2006年04月06日 イイね!

Ⅴ型GTI再試乗!

Ⅴ型GTI再試乗!やっぱり!Ⅴ型GTIは凄いなぁ~~!!
発進から2000rpm以下のトルクが倍はくらいあった。乗りやすいし4000rpmまでの加速はこりゃまた凄い。
いやぁどぉぉも。
200cc排気量アップが効いている。足回りも◎、私のⅣ+BTSよりいい、当たり前か!みんカラの皆さんがⅣ型から乗り替える訳だ。んん~納得。正直ほしくなった。revoしてもかなわんなぁ。Ⅳ型+revoでは低速トルクが細いことがわっかちゃったよ。revoインスト前の試乗だったので印象が曖昧になっていたけど、この差は予想以上にショック。

DUOを後にして同じ試乗コースを走りましたが、Ⅳ型+revoも2500rpmからはほぼ互角!!高回転まで回る感じはrevoの方がいいかな。もっとアクセルは踏みたかったけど速度違反になる前に緩めました。Ⅴ型は高速もいいんだろーな?

こりゃM3R9試したくなってきたー。でも故障が心配だ
207PS試してやるぅ~(ちょっと先になりそう)
Posted at 2006/04/06 21:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンチマーク | クルマ

プロフィール

「ハイランドになった今でも、第1級現役のM3P http://cvw.jp/b/188722/48378218/
何シテル?   04/18 22:14
真摯に技術を追求するVWとrevoファン. GTIクラスの生みの親.大衆車でありながら凄い車.GOLFに乗る前は,馬力はないし?高い!壊れるって噂だし,不安…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 モデル3 パフォーマンス (テスラ モデル3)
モデル3 パフォーマンスに乗り換え モデル3二代目ですね 航続距離の改善のため、タイヤ、 ...
テスラ モデル3 VWGTI に匹敵するドライバビリティ (テスラ モデル3)
感動,すばらしー! 普段を変える!これが人生を豊かにすると思います.GTIは普段を変える ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
大衆車のベンチマーク。GOLFの基本性能、底力に感動。アフターパーツが充実している点もよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation