朝、二本目の便にて。起点停留所を無事発車、二つ目の停留所にて急に冷却水の警告ランプが点灯。そして警告ブザーが車内に鳴り響きました。おかしいなぁ、朝ちゃんと点検したのになぁと思いながら運管に連絡。警告ランプは消えたので運行再開となりましたが、念のため途中の停留所で車両振替となりました。実車途中で車両交換って面倒くさいんですよね。お客さんにいちいち謝らなあかんし。で、無事車両交換が完了したわけですが、乗り換えた車はサイドブレーキを解除してもサイドブレーキ灯が消えない車。まぁ、冷却水が点いてるよりよっぽどマシ。相変わらず、ウチの車はボロばかりやなぁ。車両交換の影響で約5分遅れの運行でしたが、終点には定刻に到着しました。