• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

今日は高速でしたが・・・

今日は高速。何事も無く終わりますようにとの願いもむなしく、出鼻からくじかれました。

まず、始業前点検。点検ハンマーが無い(驚)
どうも点検上がりなので行方不明だったみたいです。しかたないので、他のバスから奪いました(笑)。

つづいて運賃箱。今日のバスは一般路線用の運賃箱が付いていたのですが、高速では使いません。そのかわり高速路線用の運賃箱を置くのですが、固定の台座がありません。

そこで、本来なら運転席側に運賃箱をおいて鎖で固定します。
↓こんな感じ(以前アップした画像です)

しかし、点検上がりということで、鎖がない!
固定せずに運賃箱を運転席に置いたら危ないのです。行き場を失った運賃箱は仕方なくこちらへ。

運賃、きっぷは手で回収、袋にまとめて、入庫後に運賃箱に入れて返却しました。

今度はダッシュボード。割れてます。ちゃんとテープで綺麗に補修してあります(笑)


トイレは・・・・
このバスも前回のバス同様、洗面所に石鹸水無し。そして手洗いの水は出ない(笑)


とまぁボロっちいバスですが、新しいものも付いています。
ダッシュボードの上になにやらレーダーみたいなものが。

そして運転席の片隅になんかメータみたいなものが。

これ、衝突防止補助システムです。たぶん、前車との距離と速度を計算して、衝突しそうと感じたら警告音が鳴ります。まぁ、衝突を警告する安心システムなんですが、なかなかこれが鬱陶しいんです。普通に街中を走ってると、警告音鳴りまくり。鳴らさないように走ろうとすると、相当早めにブレーキをかけてゆっくり止まらないといけません。慣れるまで一苦労です。

しかしながら、今日もなんやかんやで無事終点まで到達しました。



あすは、朝一回だけ京阪中○島に顔を出します。
ブログ一覧 | 乗務日報 | 日記
Posted at 2013/11/06 00:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お金次第
ターボ2018さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年11月6日 11:47
のどかでいい感じの営業所ですね(^_-)

うちの高速線は運賃箱は一般路線用を使ってますよ^_^
11台有る高速車両で3台がPCS無しでそのうち2台に「〜補助システム」が着いててピーピーうるさくて仕方ないですね(ーー;)
だいたい裏技使いますけどね(^_-)
コメントへの返答
2013年11月6日 19:14
まぁ、のどかと言われればそうかもしれません。
名前に「K阪」とついてても、中身は「京バス」ですから…(>_<)

あの装置の裏技ってあるんですか?!
2013年11月6日 20:48
上側にボタンが三つありますがそのうち真ん中のボタンを小さい音が鳴るまで長押しして下さい(^_-)
静かにしてくれますよ^_^

一度エンジン切ったりエンストしたら元に戻ってしまいますがまた長押しで静かになります(^_-)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:28
へぇ〜〜〜〜〜
今度試してみます。

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation