• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

ノンステ嫌い

とあるバス停、ポケットに入って行ったら、左前床下から「ドーン」(驚)
もしかしてバンパー擦ってもうたかと思いましたが、とりあえずアンダーミラーで見た感じ大丈夫そうだったんで、何食わぬ顔で運行続行。
ア○席のお客さんはビクッてしてはりましたが。
もしなんかあっても「気がつきませんでした」っていうため、なにも知りませんよーって様子でいつも通り運行して入庫。途中で床下とかのぞきに行ったら、ドラレコに映ってしまいますもんね。
で、入庫してメインを切ってから左前下を見てみたら、バンパーは無傷。
どうも前扉下の所を縁石で擦っただけのようでした。びっくりするやんか〜。
コレだからノンステは嫌いです。

ちなみに、ドア下を擦ってちょっと曲がっただけなのであえて報告せず(それまでにみんな擦っててグニャグニャですから)。
バンパーだったら始末書+減給になるところでした。
ブログ一覧 | 乗務日報 | 日記
Posted at 2014/05/05 08:13:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

最近の入庫
ハルアさん

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 9:17
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちなみに前輪の間の床下、恐ろしく低い梁が通ってます。
日野の低床が通過できても、いすゞは通過できませんでした。
ぶつけて始末書書かされた経験アリ(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月5日 18:53
いまのS章なら、耕しまくりですね。
2014年5月5日 9:18
ウチのバンパーなんてある意味高齢者マークの車並みに傷だらけ。

ちょっとくらいわからない?のが悪循環に??
自分は最近ありませんが。

京大ルートの上り、桂○陵坂で寄せて行くと“木”に当たりませんか?

コメントへの返答
2014年5月5日 18:34
左下擦ったの久しぶりですよ〜。
S高校回転場で穴ぼこで地面を掘ったりしますが(笑)

桂○陵坂…中央行きですね。すでに桜の木の枝が折れて垂れ下がったままですね。
いつも気にしてますが、なんとなくフワーッと行くとバリバリ〜って言ってます(笑)
2014年5月5日 13:07
僕もよくやります^_^;
異常に大きい音しますよね^_^;
コメントへの返答
2014年5月5日 18:55
最初のうちはビックリしてドキドキしてましたが、原因がわかってからすっかり慣れっこに(笑)
2014年5月5日 21:49
お疲れ様です(^o^)丿

吾輩も立〇館〇治高校のバス停縁石に同じように「ゴォ~」と音たてて擦ったことがあります(>_<)

同じようなことをしている運転士が何人もいるみたいで前扉下は傷でサビサビ状態です・・・(爆)
コメントへの返答
2014年5月5日 22:19
ウチと一緒〜(笑)
ウチの管内では、起終点のターミナルから道路に出るときに角度が悪くて擦る箇所が二カ所あります。
道路も傷だらけ(笑)

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation