• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

直Q初乗車

話題は前後しますが・・・
先日、いまさらながら直Q京都号に初乗車。乗車区間はなんば→京都。
少々時間はかかりますが、乗り換え無しで快適に移動できました。
普段、他社の12mの路線バスなんて乗る機会はありませんので、興味津々。いろいろ参考になりました。
ブログ一覧 | その他 乗り物 | 日記
Posted at 2014/07/01 04:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年7月2日 0:36
私も難波、京都は1度乗車しましたが、途中、いろんな駅に
寄るので案外時間かかりますね。
時間で言えば、長田からのニュースター号が便利ですよね。

この難波路線は、交野駅や河内岩船駅が狭いので運転手
さんのテクニックが見れますね。
私が乗った時は、あまりに狭い河内岩船駅・・・切り返してバック
してました・・・
本来こんなバスが走るとは思ってなかった場所・・・運転手さんも
大変ですね。
コメントへの返答
2014年7月2日 22:27
通しで乗ると、時間もかかるし、乗り換え無し以外のメリットは無いですね。ただ、のんびり移動できました。
狭いところは見慣れてるもんで・・・(汗)
2014年7月5日 15:54
お疲れ様です〜♪
いやいや初めて知りました!! 難波--京都間のバスとは驚きました。妄想ぢゃない、空想の世界から出てきたようです。
電車で立つのや席を争奪したりするのが嫌いなんで時間に余裕があれば是非使いたいですね。

難波-三宮とか東京-横浜とか東京-千葉なんかもあるといいなぁ・・・。

トイレは付いてないですよねぇ??
コメントへの返答
2014年7月6日 23:36
こんばんは。
トイレは無いんですよね。まぁ、時刻表どおりなた一時間半ぐらいですしね。
途中、高速京田辺/河内磐船/交野市に立ち寄りながら行くので、高速バスではありますが、のんびり楽しいです。

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation