• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月22日

久しぶりのBKC

久しぶりのBKC 昨日(21日)は、久々にBKC線でした。何ヶ月ぶりかな?
BKCは四十数ダイヤのうちの一つだけ。しかも平日のみで学休期間は運休なんで、なかなか回ってきません。


BKC線は二社で共同運行。当日のラインナップは・・・
<
でした。

うちのバスはセレガR。
元定観車だと思います。コースや号車を表示する幕の小窓があります。


でも車内にはトイレが。

定観車にトイレを後付けしてリムジンとかに使ってたのかな? 定観にはトイレは必要ないですしね。

業務の合間に、中書島で撮り鉄しながらバスウォッチング。


↑おっと、このバスが中書島を発車した後、5分後に私の出番。急いで帰らなきゃ(笑)

そしてBKCでもバスウォッチング

ネタはパトバスと旧カラーぐらいかな? 気になるのは、一度も6Eを見かけなかったこと。たまたまだと思うのですが。
近い将来、こちらに連接バスが登場するかも、とのことなので、いまから楽しみです。
ブログ一覧 | 乗務日報 | 日記
Posted at 2015/01/22 23:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

しっかり夕食
giantc2さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2015年1月23日 0:03
当日は残念ながら沿線の仕事なかったです。
連結バスが登場する頃には学部が減り意味ないのでは?という噂も…
それより立ち席重視のL尺のワイドドアで十分では?というのがマニアの方の意見でした。
コメントへの返答
2015年1月23日 0:08
あら、学部減るんですか(><)
せっかく実験までしてるのに・・・

L尺なら他路線に転用できますしね。効率がいいかもしれません。
2015年1月23日 12:42
連接バスの事昨日聞きました(笑)

門を出る時12mでも怖いのに出れるんですね〜^_^;

コメントへの返答
2015年1月23日 21:59
実験で走って、無事帰って来たみたいですから、出れるんでしょうねぇ。
あれ、前後解放できないので一台とみなすらしく、けん引免許不要らしいです。

いっぺんくらい運転してみたいような・・・

でも怖いですよね。
2015年1月23日 20:20
先月うちもこの大学に11m路線バスで行きましたが広さに油断して出口で冷や汗かきましたわ。
連接バスどうなるかしらね…
5Eは浜大津で見ました。
コメントへの返答
2015年1月23日 21:57
ものすごく立派なロータリー。
油断して出口に行くと・・・ものすごく立派な門柱。そして内側にせまる縁石。
何回か油断して縁石にタイヤ擦った事があります(汗)
2015年1月25日 11:41
お疲れ様でした~(^o^)丿

メッセージ頂きありがとうございました(^_-)-☆
残念ながらその日は中書島には1度も参上しませんでした・・・OTZ

立命に連結バスですか・・・話題集めの一環ですかね~?


さて吾輩は27日にBKC乗務です~(*^^)v
コメントへの返答
2015年1月26日 17:55
連結バスは、JR駅での積み残し対策とか、渋滞対策が名目らしいです。

27日は一般路線(>_<)

もうじき学休期間。そして3月ダイヤ改正。
つぎBKCに行けるのはいつの日か・・・(涙)

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation