
連休最終日。
1年近くぶりの美山路線でした。
途中、ウッディー京北の横の建物にはこんなのぼりが。

もう京北町が京都市に編入されて10年なんですね。
この日、終点の自然文化村では、楽農祭が開催されてました。


屋台で、鹿料理をいただきました。
かやぶきの里はこんな感じでした。

紅葉も終わりまして、冬の感じになってきました。
紅葉は終わっても、さすが秋の行楽シーズン。駐車場にはそこそこ観光バスが並んでます。
そしてかやぶきの里でいつものおやつ。
途中で気がついたんですが、行き先案内板が新しくなりました。

英語はもちろん、中国語表記も入りました。
実際、中国/台湾/香港からの観光客が増えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/12/01 22:51:20