• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

西日本JRバスの新車




西日本JRバスの新車が走り出してますね。
先日、京都駅で見かけましたので撮ってみました。
塗装のデザインが変わったせいか、なんか見慣れない雰囲気です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/12/30 15:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 15:33
新車良いですね〜(^_−)−☆

うちも次はこれ入れるみたいです^_^;
コメントへの返答
2015年12月31日 12:28
ウチも入るみたいです。
先日、桂坂をデモカーが試走してました。
2015年12月30日 16:07
初めて見た時度肝を抜かれましたね…
まさかのJRバス… 福知山に新車は入ってましたが京都は他地区のお古ばかりでしたしね…
しかもこれ長尺ですよね?
コメントへの返答
2015年12月31日 20:53
塗装を変えてくるとは思いませんでした(∋_∈)
2015年12月30日 17:19
こんばんは。最近の新車すっかりわかりませんw。

531に見えるのでいすゞ車でしょうか?? 窓配置がヘンな感じで長尺車なんでスカね?

その昔、園部〜桧山〜福知山と乗ったときは82年の富士3Eボディのふそう車でしたな(遠い目)。
コメントへの返答
2016年1月2日 7:39
3Eですか、懐かしいですね。THE国鉄ですね。
JRになっても、JRカラーになって走ってました。

このバス、ホイルベース拡大、前オーバーハング縮小なんで、見た目に長さがわかりません。

前扉がノンステで折り戸になったんですが、それって乗客があせってドア前まで進んで、扉を開けたら頭を打つ何てことがありそうです。
2015年12月30日 21:30
こんばんは、今年もお世話になりました。

もう周山の峠がなくなったのでこれでも尻餅をつかなくなり導入したのでしょうか?

年末年始の業務本当にお疲れ様です。
コメントへの返答
2016年1月2日 11:00
最近は周山街道方面へ行かないので、どんな道になったかわかりませんが、トンネル開通で良くなってるんでしょうね。
しかしまぁ、山奥にノンステ、似合わないなぁ。

この業界、盆も正月もなく、年末年始も挨拶以外は普通に過ぎていきますね。すべて交番表どおり。
それでも、民間の路線バス屋さんで、正月は全便運休って会社が滋賀県にあります。

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation