• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

新車デビュー!

昨日、新車デビューしました。


ちょうど市バスの新車も見つけたので、勝手にならべてツーショット。


さて、車内ですが・・・
運転席。

前と雰囲気はあまり変わりません。

ATはいつものアリソン。

なんか、エンジン起動時に、モニタにアリソンのロゴが光ります。


要するに、シートベルトが出てこない時は、ガチャガチャしろってことですね。こんなん表示しないといけないくらいに頻繁におこる?

車内です。

横向けの座席が無くなりました。車いす固定場所は2カ所。ホイルベースが長くなったので、ノンステップ部分が広くなり、ドアから後ろが狭くなりました。


スロープは、床から反転式になりましたが、従来のスロープも備え付けられてます。


今回から四気筒になりました。おかげさまで、ウチの路線、坂道がでパワーが・・・(><)
ホイルバースが長くなったのは、あんまり気になりませんでした。



ブログ一覧 | 乗務日報 | 日記
Posted at 2016/02/29 07:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年2月29日 20:22
新車いいですね〜(^_−)−☆
横向き優先座席って何気に人気無かったりでなくなったんですかね^_^;
今回からノンステの幅広出口が無くなったと聞いてますが………^_^;
コメントへの返答
2016年3月18日 16:58
新車、綺麗なのはいいのですが、操作感に慣れてないので大変。とくにブレーキが怖いです。
前扉、ノンステの場合、車椅子の乗車扱いを想定して広くなってたんじゃなかったでしたっけ?
ブルリシティだと、さらに運転席を右側にずらしてますね。
でも、運賃箱を付けると車椅子が前扉から乗車なんて無理。
設計ミスやん!って思ってたら、今度から折り戸になってフロントが短くなりました。
2016年2月29日 21:09
そうかこれは日野の方だったんですね。
ブルーリボンは京都初ですよね?
他社さんは全ていすずなはずなので・・・


しかしいきなり市バスの新型との並び・・・痺れますね。
コメントへの返答
2016年3月18日 16:59
桂坂中央回転場で、ちょうど隣が空いたんで勝手に並べました(笑)

そういえば、市バスでふそうの新車が入ってますね。
2016年3月2日 13:28
反転スロープ+携帯スロープ併設は珍しいですね。
うちはどんな仕様なのかしら?
シートはかわってもKシート柄は変わらずですね。
コメントへの返答
2016年3月18日 17:02
K柄は、完全に京阪標準仕様ですね。
実はうちの12m車で、モケットをこのK柄に張り替えたクルマがあり、違和感ありまくりです。

スロープは、市バスも併設みたいです。

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation