• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_kassyのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

バスロケ

バスロケ今日は、他営業所管内でバスロケを導入するということで、関連機器の操作方法の説明会がありました。
ウチの営業所管内での導入はまだ先ですが、一部関連系統があるので、今回休憩時間などを利用しての説明会となりました。今回、説明のためバスロケ搭載車がわふが営業所にやって来ました。
まぁ、慣れない操作というのもありますが、一言「めんどくさい」。この言葉に尽きますね。
ただ、これからの時代、導入が決まってるわけですから、私たちもついて行かないといけません。
さぁ、手元の資料でしっかり復習。
Posted at 2014/01/27 23:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2014年01月23日 イイね!

逆さま

今日は中休でしたが、大学入試関連の臨時便がついて、亀岡の大学へ行ってきました。
大学のターミナルに停まっていたのが日野チョロQ.

さすが亀岡。雪が多いのかな? 車体がドロドロです。

運転士は私の同期。久しぶりだったんで車内で雑談。そこで見つけたのがこの降車ボタン。

なぜか一カ所だけ逆さまになってました。なにか意味があるのか、それともたまたま上下を間違っただけなのか・・・
Posted at 2014/01/23 00:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2014年01月19日 イイね!

雪・・・


今朝は結構な雪。日曜の早朝出勤、夜中に走ってるトラックも無く、雪は積もり放題。年中ノーマルタイヤなのですが、さすがに無理。なので、かなり久しぶりにチェーンの登場です。


京都市内は大丈夫でしたが、職場の方は標高が高いので京都市内といってもやっぱり雪。

こちらはスタットレスなので、これしきではチェーンなんて巻きません。
今日の朝一番は新車があたりました。雪道でトルコンというのもちょっと心配しましたが、難なくクリア。暖房もよく効くし、快適に仕事ができました。
さて乗務が終了して座席を見てみると、背もたれのレバーがひん曲がってる(驚)


これってオイラのせい?
Posted at 2014/01/19 21:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2014年01月16日 イイね!

今日は山奥の大学へ

今日は、京都から見て北の方、南丹にある大学の路線でした。高速を降りてから一般道をクネクネ走ってたどり着く大学。途中の道路は幹線道路とはいえ一部の区間で狭い道路もあり、大型トレーラーもたまにやってくるので結構ヒヤヒヤします。こちらがゆっくり走ってても、あちらはぶっ飛ばしてきますから・・・
で、今日のバスはこちら。

ウチの営業所唯一のスーパーハイデッカー。元は親会社の定観車でした。
普通のハイデッカーの12m車にくらべ、当然車体は重たい。だから止めるのは気持ち怖いです。
観光バスや高速バスみたいな見てくれですが、あくまで路線バス。ICカードやバスカードが使えるので、カード読み取り機や整理券発行器や運賃箱が無理矢理?設置されています。


さて、最近、無線機以外に何やら見たことの無い機器が設置されています。

バスロケ対応の整備をして工場から帰ってくるとこの機器が設置されています。
おそらくバスロケ関連の機器だろうとのことですが、誰もどう使うのかわかりません。
Posted at 2014/01/16 23:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2014年01月13日 イイね!

深夜バス

深夜バス今日は遅番。三連休の中日ということで、深夜バスの臨時運行がダイヤにくっつきました。退勤は0:55。長かった・・・
せっかく走るんで、お客さんも満載でと言いたいとこですが、実際には数名だけでした(汗)
Posted at 2014/01/13 02:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation