• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_kassyのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ローカル路線

今日は一日中ローカル路線でした。狭隘路が続く路線ですが、中型車でいくのと、お客さんが少ないこともあり一日のんびり過ごすはずでしたがそうは上手くいきません。
↓これは終点の折り返し所待機中の車内


週末だと迷い込んでくるクルマがいるんですね。狭隘路で出会うと、「ここにバスが来るの!?」って顔して固まってしまう人が多いです。地元の人なら避ける場所とか知ってるのでスムーズに離合できるのですが、よそ者はなかなか上手くいきません。
固まってくれる人はまだいいんですが、何の自信があるのかグイグイ突っ込んでくる人がたまにいます。いくら自信があっても、狭い道は広くはなりませんから、無類なものは無理。それを見越して、こちらは逃げ場を確保しながら早めに停車し、相手がどうしようもなくなって止まったら、こちらがゆっくり動いて離合するわけです。普通に離合するより余計に時間がかかります。
今日は、なんか出会いたくない所でトラックやマイクロバスに遭遇。そして停めてほしくない場所に駐車車両。結構ついてない日でした。

そんな中、なんか変わった場所に駐車車両(タント)があったんで、ゆっくり側方通過しながら車内を見てみたら、彼女を抱っこして乳モミモミの真っ最中でした。服は着てましたが、もう少し遅めの時間だったら脱いでたかな。後部座席なんで普通車からは背もたれに隠れて見えずらいと思いますが、こちらはバス。視点がそこそこ高いので丸見えです。
安全確認のため、ガン見してしまいました。
いくら田舎とはいえ、路線バスが一日数本走る場所。しかも夕方とはいえまだ明るい時間でした。やっぱり時間と場所はよく考えた方が・・・

さて今日は割と早く終わったんで、自家用を営業所において公共交通機関で帰りました。夜の8時頃の自社バスですが、乗客は私以外1名。夜ですからね。
運転士は前回と同じ指導さん。なぜか私がバスに乗ると、この指導さんが運転していることが多いです。


京都駅に到着後、晩飯に京都拉麺小路の太勝軒でつけ麺を食べて帰りました。さすが有名店ですね。美味しかったです。
Posted at 2013/07/28 06:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2013年07月27日 イイね!

防衛運転指導

運管で防衛運転に関する指導を受けました。
内容は、先日実際にあった事故のドラレコ映像を見て「こういうこともあるから、気をつけて」というもの。
事故の内容は、国道の走行車線をバスが走行中、歩道を走行していた自転車が急に車道に飛び出してバスの側面に接触するというもの。
映像を見るかぎり、バスの真横の自転車が急に車道に飛び出していました。自転車の無謀運転が事故になってしまった例ですが、それでも警察の調書はバスが悪く書かれるわけで・・・

指導では、自転車の無謀運転を十分に考慮に入れて防衛運転に勤めるようにというもの。
確かにそうなんですが、自転車の運転マナーもほんまどうにかしてほしい。
自転車運転者は、きっと痛い目に遭うまで自分の無謀ぶりは判らないのでしょうけど、痛い目に遭うのに対バスはやめてほしいです。
Posted at 2013/07/27 05:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation