• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_kassyのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

免許更新

本日、免許更新に行ってまいりました。行き先は守山の免許センター。

面倒くさいですが、しないわけにはいきませんので、仕方なく出動。


更新手続きの列に並ぶと、交通安全協会の方が更新手続きの手引きと交通安全協会のPRのラミネートを渡されます(あとで回収)。交通安全協会、いろいろ言われてますが、加入者拡大のため特典を付けたりして努力されているようです。まぁ、私は加入しませんが(笑)。

そのあと適性検査。最難関、深視力は再再再再検査でようやくギリギリ通過。写真撮影のあと講習会場へ。
受付時間8:30−9:30に対し、講習(優良)開始時刻は9:35の一回のみ。つまりいつ受付しても終わる時間は一緒なわけですね。私は9:00ごろ写真を撮影したので、講習会場で30分くらい待ちぼうけとなりました。早く会場に入って変わるのは、新免許証をもらう順番が早いくらいです。

講習終了は10:10頃。なんか機械に免許証を通して内容を確認して免許センターを出たのは10:15。
車で来たのですが、最初はバスで行くつもりだったので、参考までに帰りのバスの時間を見てビックリ。
堅田行き10:12、守山行き10:14。両方行ったあとやんかぁ!!!
守山行きは1時間位待ったら来るけど、堅田行きは次は昼。もしバスで来てたらエラい目にあうところでした。

そんなこんなで無事更新終了。金→金の更新でした。

SDカードは、セーフティラリー京都参加でいただきました。

更新後、散髪に行きたかったので、アルプラ堅田へ。ついでに駅前でバスウオッチング。車を駐車場に停める前はいろいろ止まってたのに、車をおいて駅前に来てみたら、バスは2台だけ。


タクシーのりばの方を見ると第一交通のタクシーが止まってました。黄帯を見るのは初めて。なんか韓国の模範タクシーみたいですね。


あんまりバスが見れなかったので、アルプラ駐車場からちょっと盗撮。とりあえずいろいろ写りました。


次の更新は5年後です。
Posted at 2014/11/21 23:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

モクモク・・・

アクセルを踏み込むと白煙が吹き上がるウチの21*5号車。
他社さんでも有名なようで(汗)
今日は特に症状が酷かったようで、無線で「後ろスゴい事になってるで」なんてつっこまれる始末。
運転してた本人曰く、バス停で中扉を開けると、自車の白煙が車内へ流れ込んできてエラい事になってたらしい。
後ろに着いた一般車からは信号待ちの間に「煙スゴいで」なんてわざわざ言いに来られたり。
他にも一般市民から営業所に通報の電話が入ってました。

実際、一度スライドしましたが、確かにスゴかったです。バスが過ぎても延々と残る煙幕・・・
Posted at 2014/11/21 06:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 567 8
910 1112131415
161718 1920 2122
2324 25 2627 2829
30      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation