しばらくお休みしてましたが、久しぶりにランパス生活を復活しました。
正直、ランパス滋賀版って、オムライスとカレーとラーメンが大半をしめてるって感じがしません?
毎回買ってると正直飽きます。なんで、少しお休みしてから再開しました。
以下、第8弾の今までのまとめです。3月下旬から初めて、5軒行きました。
カフェマーブル


アルプラ堅田の1階のお店。タルタルオムライスです。
中身はドライカレー。こういうのも美味しいですね。
ショコラ



なぎさ公園のショコラ。琵琶湖の見えるカフェです。今回はパンケーキ。ココのパンケーキ、ふわふわで美味しいんです。500円なら超お得! 安定した品質です。
おはな


ピエリ守山のレストラン街のお店。ハーフデミオムライスとミニグラタンのセット。ランパス利用者で賑わってました。こういうミニとハーフのセットって、いろいろ食べれて嬉しいですね。
湖の駅おいしや

浜大津アーカス内のお店。おばんざいランチです。
最初、お数少ないし、正直お腹ふくれるかなぁと思ったのですが、ごはんはおかわり出来るので、満腹になりました。
なごみ笑


BKCとかパナソニックとかの近くですね。牛カルビ焼き肉定食です。
早めにいったせいか、すいていて、広い座席でよかったです。
以上、今回のランパス報告でした。
Posted at 2016/04/04 18:33:22 | |
トラックバック(0) |
グルメ? | 日記