• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_kassyのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

トイレ付き特別車

トイレ付き特別車に触れましたので、写真を。
現役時代の写真はありませんが、廃車体の写真です。
某所で撮影。
見た目、普通の路線バスですが・・・


後ろ扉を開けると、車内後部にトイレが鎮座しています。
Posted at 2013/10/22 17:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 廃車体 | 日記
2013年10月22日 イイね!

エア漏れ

きのうはニュータウンの路線とローカル路線。のんびり過ごすはずでしたが・・

ローカル路線の終点に到着後エンジンを切ると、いかにもエア漏れの音が。探してみたら、ありました! 中扉の上部。時間があったので、蓋を開けてみました。


で、○のあたりから漏れているようです。


あまりう期待せずに運管に報告しましたが、返答は「いつものこと」。

運行に支障がでるほどのエア漏れではないので、放置なんでしょう。

さて今日のローカル路線、狭い所ばっかり走るのですが、なんか出会いたくないところで、ダンプやらミキサーやら他社バスに出会いまくり。さらに、いかにもどんくさい自家用とか、自転車とか、おばあちゃんの列とか・・
面倒くさかったです。

まあ、なんやかんやで9勤が終了。今日は公休!
Posted at 2013/10/22 06:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2013年10月20日 イイね!

今日の出来事、いろいろ・・

なにもなかった昨日とは打って変わって、今日はいろんな出来事が。

まず朝一番。点検後15分ほど暖気運転して発車すると、いきなり「ドスン!」。エアが溜まってなくてサスまでエアが回ってなかったようで・・・ ちょっとしたものを乗り越えたでけでも凄い衝撃でした。
時間がなかったのでそのまま出庫。空気圧を見ながら走ってましたが、国道を回送中もエアが上がらず、最悪車両交換かと思いましたが、始発に着く頃には空気圧もほぼ回復。ただ、怖くてエンジンは切れませんでしたが(汗)

運管に報告しましたが、「最近、朝晩冷えるしなぁ」で片付けられました。いつものことです。

つづいで、京都駅に行くと、久しぶりにとぼけた質問を受けました。「あの〜、天橋立はこのバス?時間はどれくらいかかる?」。
あのぅ〜、ツーステップ前後扉の、誰が見てもただのボロいちょっとエア漏れする市内の路線バスですけど〜。
などと思いながらも「ウチじゃありません」と冷たくあしらってしまいました。
ちなみに、以前はツーステップ前後扉トイレ付きの、知る人ぞ知る路線バスが天橋立まで走ってました。

連休最終日の21日、やたらとクルマが多くて、いつも走る○条通りの狭い所も自家用車がびっしり。避けるのめんどくさいなぁと思いながら入っていくと、前方からヘッドを付けてクラクションを鳴らしながら軽が逆走してきました。もちろん避ける隙間無し。別に何も無ければそのままツッコんで糞詰まりにしてもいいのですが、こんなとこで立ち往生してもいいこと無しなので、ちょっと隙間がある所まで突っ込んでいって避けさせました。
バスを狭い道で停車させるとどんなことが起こるかというと、たいていバスの後ろには自家用が連なってきていますが、さらに自家用が滞留。結果として避けたが最後、後ろから連なってやってくる自家用に阻まれて、イライラして突っ込んできてバスを止めたクルマが、よりいっそうイライラするハメになります。自業自得です。
狭い道で大型車とであったら、とにかく先に行かせるのが得策です。
しかしまぁ、未だにいるんですね。そんなバカが。

最後、とある停留所にて。前を走ってたはずの別の系統のバスがハザードを点けて止まってる(驚)
どうもなにかトラブルがあったらしく、こちらのバスに皆さん乗り換えられました。
お金はもらってないということだったのでこちらで精算となったわけですが、困ったことに違う路線のバスですから、運賃設定が違うわけです。ちなみにこちらは最高額290円、あちらは最高額630円。
現金の人は自己申告で払っていきましたが、困ったのはカードの人。仕方ないので、区間に関わらず290
円以上の区間の人は、すべて290円で処理しました。こういうとき、カードって面倒くさい。
感心したのが、皆さんちゃんと乗った停留所を正直に言ってくれるんですね。誤摩化したってわからないのにね。まだまだ日本も捨てたものやないなぁと思いました。
こういうことがあると、当然乗り換えてきたお客さんには謝るわけですが、京都駅につくと長蛇の列。そりゃそうです。バスが一本来ていないのですから。京都駅では外マイクでバスが遅れてることを告知して、誤って、なんてしてると、なんか俺って仕事してるなぁ、なんて思ったりします。
Posted at 2013/10/22 05:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2013年10月20日 イイね!

現実

となりののりばは行列。


こちらは閑古鳥。


これじゃ給料上がらんわな(涙)
Posted at 2013/10/20 04:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗務日報 | 日記
2013年10月19日 イイね!

婚活

婚活なぜか点呼台に、婚活ちらし。
Posted at 2013/10/19 23:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧西本梅小学校バス停時刻表 http://cvw.jp/b/1887927/43182765/
何シテル?   08/22 09:43
路線バス運転士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 23 4 5
67 8 9 1011 12
131415 16 17 18 19
2021 222324 25 26
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。 塗色は、地元路線バスをイメージしたアクアカラー(実際には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation