• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

中二病&のうりん、遅過ぎる「1分でわかる」レビューです~

はろそに子♪きょうこさんデ~ス!

今回の「タクオの小部屋」は、『1分でわかる、今週の「中二病 戀」「のうりん」レビュー』デス♪


1.中二病でも恋がしたい 戀 第3話「追撃の・・・魔法魔王少女」

魔法魔王少女・・・・・・この方?



冒頭、寝ぼけて六花に迫られる夢を見た勇太。六花が天井に・・・・・

Aパート。六花の“中二病”がどんどん進化していると危惧する勇太。次のテストで六花が勇太に勝ったら、暗炎龍を六花に譲ると。負けた勇太は、“魔法少女”コスをすることに(汗)

タイトル的には上画像の方かと思いましたが、こちらの女子なのですね♪


フェイトちゃんコスを目指した勇太のコスは下に。


フェ○トさんとそっくり?

その後、前回ラストで初登場キャラさん・魔法魔王少女と下駄箱でバトルを繰り広げる六花。コスを着替えた勇太に止められました(汗)

Bパート。新キャラさんは“七宮智音”。勇太の中二病の発症源とのこと・・・・。送っていく際に勇太は彼女に、“中二病”は卒業したと告げますが、「つまらないね」と言われます。
一方の部室(?)では、森サマーさんが“魔法少女”のあるべき姿を力説してました(汗)
メンバー4人で七宮さんの部屋(勇太家の上なんですが)に向かいます。
そして勇太家で、智音と六花たちとで夕食。六花は「彼氏の元カノ登場」という感じでちょっと不機嫌な雰囲気デス(汗)しかし智音は勇太に「一緒に旅する相手が見つかったのか、よかったな勇太!」と励まします♪
智音を送っていく勇太。「別れの言葉を口にしない限り、別れにはならない」と勇太に伝えます。


このシーンに既視感を覚えたのはわたしだけでしょうか?

六花も勇太からの『新たな契約』に嬉しそうでした♪
新たな“中二病魔法少女”登場!面白くなっていきそうです♪


2.のうりん 第3話「スーパー姑大戦 実習編」

冒頭、部屋のあらゆる“ゆかたんグッヅ”が処理されていることに激しいショックを受ける耕作。母から依頼された農がやったようです・・・・・林檎さんを敵視する農は、明日の実習で林檎を試すようです・・・・

Aパート。農が林檎さんの実習用に用意した実習服は・・・・・・ビキニアーマー(汗)どんな恥ずかしい恰好でも作業に集中できるか試すそうで(汗)
ハイレグアーマーの農と張り合う林檎を見て、耕作は「静まれ俺ぇ~!」とww
まずは実習のビニールハウスに向かいます。


こういう小ネタが面白いですね~
葉っぱの小虫とり、鶏舎掃除・ゴキ処理も難なくこなした林檎さん。屈しない林檎さんに、農は「日本人なら田植え!」と、田植え勝負を提案します!

Bパート。“濡れてもいい恰好”を勘違いする面々。継はビキニパンツ、農は旧ブルマ、林檎は旧スク水、そしてベッキー先生は白ドレスが戦闘服のようです(汗)
戦闘服の解説が終わったところで、いざ勝負!ハンデをクリアし、リードした農を追い上げた林檎が農を押し倒してしまったところから、田植えはそっちのけで泥試合に発展・・・・・クラスメイトも巻き込んだカタストロフィーに・・・・・・
しかし、全力で戦った林檎と農は、お互いを認め合ったのでした♪


何この“某魔砲少女”的展開は・・・・・
『中二病 戀』のサブタイ「魔法魔王少女」はこれを暗示していたのですね♪

“農業ギャグラブコメ”いい感じです♪「バカテス」的雰囲気を感じます♪

以上、“1分ではわからない”レビューでした(汗)


※「ガルパン」フェアー第3弾行ってきました♪


火曜日の朝8時に行ったら、「11時くらいですね~」と言われ、出勤前にもう一度行ってみたらちょうど入荷したところでした~
ボルシチもティラミスもおいしかったです♪

ちなみに自宅最寄りの、あの「そに子くじ きゃんぱす☆らいふ」を買い占めたサークルKさんです♪


それで、無事全員そろいました♪


OVAも、劇場版も楽しみです♪








Posted at 2014/01/30 01:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014冬アニメ | 趣味
2014年01月28日 イイね!

そにアニ 第4話レビュー。とりゃー!

はろそに子♪きょうこさんです~

朝から元気よくまいります!「そにアニ」レビューですよ!とりゃー!!


そにアニ 第4話「デイドリーム」

冒頭、前回の沖縄での仕事をライブハウスで振り返るそに子と、メンバーの鈴、フウリ。
「仕事と言いつつ沖縄を満喫してるじゃない」と鈴。フウリちゃんはお土産をたくさんもらってご機嫌ですが、ライブハウスのオーナーさんから、「スタジオ内は飲み物以外禁止ですからね」と注意を受けて・・・(汗)

撮影終了後の一コマ。今回の撮影で使った、そに子自前のギターについて北村さんに語るそに子。「このギターにはたくさんの想い出が詰まっているんです」とそに子。
居酒屋でのバイト後、おばあちゃんから自分宛ての手紙が届いていると渡されるそに子。手紙の差出人には「トマ」と。そこからのトマ先輩との出会いの回想。

Aパート。中2のそに子。クラスメイトにも敬語を使い、人見知りで引っ込み思案なそに子は、ロックミュージシャンのようにストレートに自分自身を表現したいと思っていました。そんなある雨の日、高等部の教室から響くギター音に導かれるように音楽室へ向かうそに子。そこには・・・


トマ先輩(CV伊藤静姉!久しぶりの“姉御肌”静姉ボイスです♪)が。先輩から「一緒にやる?」と聞かれ、楽器は何も弾けないというそに子にトマ先輩は、「じゃあボーカルかな」と勧め、「ロック好きが恥ずかしがってどうするの」と、自分の演奏で歌わせます♪

帰宅後、嬉しそうなそに子の様子におばあちゃんは気づき、「何かいいことでもあったのかい?」と。


あ、こっち違っ(汗)


トマ先輩との出会いを嬉しそうに語るそに子ちゃんでした。

しかし肝心の名前を聞き忘れ、翌日差し入れを持って音楽室に。トマ先輩以外にも軽音楽部のメンバー2人もいました。
トマ先輩から「差し入れを持ってきたというわけじゃないでしょ」と聞かれ、「わ、わたしもギターが弾けるようになりたいです!」と伝えるそに子。先輩から「いいよ」と許諾を受け、晴れて軽音楽部のメンバーとなりました♪


引っ込み思案だったそに子ちゃん・・・・・萌え!(セーラー服も♪)


Bパート。部活中の一コマ。「もっとパワフルに、全力で、がががっー、ぎゅいーんっ!」と。アドバイス受けるそに子ちゃん。


「がががっー、ぎゅいーんっ!」蝶野教官ですか(ガルパン)?

それからの軽音楽部メンバーとの日々を『mighty heart』に乗せて。一緒にCDショップ、楽器屋さんに行ったり、練習したり、合宿での一コマなど・・・・。

そしてほぼ一年が過ぎ、メンバーの今後について話をするメンバー。その時トマ先輩から、『デイドリーム』というギターを渡されるそに子。先輩から、「『ムーンライトスター』を完コピできたらそに子にあげる」と言われます。なぜトマ先輩から急にギターを譲り受けることになったかというと・・・・

トマ先輩は両親の都合で急に転校することになった、とのこと・・・・。先輩の下に向かうそに子。
雨宿りしながら、トマ先輩に「ギターをお返しします」と持ってきたギターを返そうとするそに子ですが、トマ先輩から、「このギターにそに子の夢を一杯詰め込んで、その夢をロックで実現させなよ」と言うトマ先輩・・・・・・しばらく日本には戻ってこないけど、戻ってきたらそに子の「ムーンライトスター」を聞かせてよ、と別れの言葉を告げるトマ先輩でした。


お別れの涙と雨でした。

回想後、トマ先輩からの手紙に「元気でバンドやってます」と伝えるそに子。7月の定期ライブで曲目を決める時、鈴・フウリちゃんに、「リクエストがあります」とお願いするそに子。そのリクエスト曲は、トマ先輩との約束、『ムーンライトスター』でした♪
そしてEDはライブでのそに子カバーの『ムーンライトスター』!!


このパンダシャツが気になります!

ED後。「ムーンライトスター」を聴き、ハウスを後にする一人の女性の姿が・・・・どうやらトマ先輩が、そに子コピーの『ムーンライトスター』を聴きに来ていたようです。先輩からのメッセージは・・・
「ギリ合格。デイドリームはそに子のものだよ!」先輩から合格のお墨付きをもらったそに子でした♪

次回は・・・そに子の生活密着取材!です♪


Posted at 2014/01/28 08:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | すーぱーそに子 | 趣味
2014年01月26日 イイね!

冬アニメ視聴作品決まりました~

はろそに子♪きょうこさんです~

1月からの『冬アニメ』視聴作品が決まりました♪以下の作品です~


まずは、もちろんこの作品。「そにアニ」です!


ガールズスリーピースバンド「第一宇宙速度」のギター&ボーカルとして頑張るそに子ちゃん♪


「グラビアアイドル」としても奮闘中のそに子ちゃんです♪


白い水着が一番似合うと思います♪


続けてこちら。農業高校コメディ、「のうりん」♪


りっちゃん隊員さんの地元が舞台とのこと。各キャラ個性が強く、この冬アニメ最初の“視聴決定”作品でもあります。


お次はこちら。桜才学園生徒会が帰ってきた!「生徒会役員共※」


“スズ”&畑さん推しです~。いいネタが多すぎて、レビューしにくい今作品ですが(汗)


こちらも2期。「マケン姫っ!通」


1期は完全に未見ですが、通の1・2話見て視聴継続決めました~
こちらは画的にキワドイ系です~何しろ登場人物がデカい、大きい!(何が?)


こちらも続編ですね~「中二病でも恋がしたい!戀」


実は、これも1期は(ほぼ)未見状態でした~面白い♪
凸守ちゃんが可愛いデス!


こちらは3期でしょうか。「咲~全国編」


1期も阿智賀も未見。なおかつ麻雀はほとんど知らない・・・・・でも見ます♪燃える&萌えるから♪


残り3作品は初登場作です。
一つ目。ごく普通の女子高生、夜ノ森小紅ちゃんのもとにある日、許婚という『三峰白夜』くんと、妹の『真白』ちゃんが押しかけ・・・・・・「未確認で進行形」


今のところは真白メインで来てます~ゆったり日常系ラブコメという雰囲気に惹かれました♪


2つ目。「ゲーム製作部」(仮)の、属性強めな女子キャラと相対する元不良の風間堅次。彼の高校デビューはどうなる?「ディーふらぐ!」


中央のメインヒロイン「柴崎芦花」さんと、ツンデレゲーム製作部長「高尾部長」推しでいきます♪


もう一つは、今先ほど視聴して継続を決めた、「世界征服~謀略のズヴィズダー」


1話は録画し忘れて(汗)、2話からでしたがその2話でピンと来て視聴決めました♪

強烈なネタ満載の「生徒会役員共」以外はレビューしていこうかと思ってます(汗)


みなさんの「冬アニメ視聴」はいかがでしょうか~
Posted at 2014/01/26 22:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2014冬アニメ | 趣味
2014年01月22日 イイね!

「のうりん」レビューです。

はろそに子♪きょうこさんです~

本日の「タクオの小部屋」は、注目の冬アニメ『のうりん』レビューを送ります♪


のうりん 第2話「キング・オブ・ファーマーズ」

冒頭、ベッキー先生に転校生『木下林檎』さんが、『草壁ゆか』ちゃんなのかどうか問いただす耕作くん達。先生の答えは「YESでありNOである」と。林檎さんは、“アイドル・草壁ゆか”の名前を捨ててのうりん高校に来たのだと・・・・。さらに先生から、林檎さんの面倒を見てほしいと頼まれ、耕作くんは思わず(汗)・・・・・

Aパート。林檎さんに“英文直訳ふう”の自己紹介をする耕作。いろいろな学校施設の案内をしていきますが、林檎さんはクールな反応。耕作と若旦那の心温まるエピソードを語っても、林檎さんはほぼ無反応・・・・・
鶏卵場に行くと、胡蝶さんが。“有性卵”と“無性卵”の違いを林檎さんから聞かれた耕作は胡蝶さんに助けを求めるも、答えは『無性卵とは、ゴ○をつけてない(ry)』・・・・・
ベッキー先生の補習も、何かとキワドイ補習でした(汗)
所変わって、耕作・農・継の3人による『林檎さん歓迎会』しかしそこでも林檎さんはクールな感じ。まずは場を盛り上げるべく継が一発芸を放つも、全くウケず・・・・林檎さんの要望で王様ゲームをすることに。耕作は2回とも“王様”を引き当てるも、農との連携不足で、耕作と農だけがゲームしている状態に(汗)当然置いてけぼりな林檎さんはちょっと不機嫌な感じになってました(汗)・・・・
3回目は林檎が王様。耕作の番号を強引に聞き出した林檎は、“1番は王様を名前で呼ぶ”と・・・

Bパート。自室で寝ぼけていた耕作は、ゆかたんが部屋にいると勘違い(汗)寮内を歩いていると、洗濯室の前で佇む林檎さんを発見。『洗濯は川でする』と言う林檎さんに、洗濯機の使い方をレクチャーする耕作でしたが、林檎さんが取り出した“パンツ”を見てテンションが上がりすぎた耕作。上気しすぎて倒れた耕作のところに、農ちゃんが。「耕作なんかに何やらせてるの」と怒る農ちゃんですが、「耕作のことはウチが一番知っている」と、なぜか林檎さんと対決ムードが・・・・
そこに継が登場。継によるパンツ談義が始まりました(汗)

”使用されたものの方が価値がある”・・・・“パンツの価値は。隠されているところにある”・・・・・

”パンツとは、見えた瞬間にパンツでなくなる”・・・・“誰もがみな、心の中に自分だけのパンツを被っている”・・・・・これって『農業コメディ』ですよね・・・・
今から”春のパンツ祭り”だ~という3人に、林檎さんが一言。


春のパンツ祭りは5秒で終わったとかww

この2話見た限りでは、“農業アニメ”なのか、“パンツアニメ”なのかわからないところでしたww

クールな林檎さんイイね!


継続視聴します~♪


おまけ。「ガルパンフェア」第2弾、みぽりん&さおりんカードゲット♪


結構ボリュームありました~第3弾は“ボルシチ”・・・・・ご飯ですね(汗)

Posted at 2014/01/22 23:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014冬アニメ | 趣味
2014年01月21日 イイね!

そにアニ第3話レビュー、いっきますよ~

はろそに子♪きょうこさんです~
昨深夜に見てから、今朝の「そにアニ」レビュー開始です~♪


そにアニ 第3話「そに子、沖縄に行く」

冒頭、そに子のナレーション。沖縄でのグラビア撮影の一コマ。北村さんから励ましの声を受け、スタッフの方々と力を合わせステキな作品を作ろうと頑張るそに子ちゃんです♪

OPは「すぱそにっ」。今までのそに子ポスター画が使われてます♪

事務所にスケジュール確認にやってきたそに子。同僚のオウカ・マネージャーの北村さんとの会話。北村さんとの今月の仕事スケジュールの打ち合わせ。北村さんから、「大学のバイトを少し休めないか」と。山川出版からの『週刊ヤングスポーン(元ネタなんだろう?)』の巻末グラビア撮影で沖縄に。



Aパート。喫茶店での鈴、フウリちゃんとのおしゃべり。フウリちゃんからは「沖縄のお土産」の膨大なリクエストを受け・・・・・・


「ちょっと待ってください、今メモを取りますから」ツッコむところ違うような(汗)

青年誌だから結構キワドイ水着かも・・・・と言う鈴に対し、フウリちゃんは「そに子ちゃんには優秀なマネージャーさんがいるから大丈夫ですよ」と。そに子も、普段助けてもらっている北村さんのためにも頑張るぞ~と気合いを入れます!
一方、北村さんは山川出版の遠藤さんとの打ち合わせ。『彼氏との沖縄旅行』というテーマで、大胆になるそに子を撮るというコンセプトのようです♪
出発の日。そに子は猫たちをおばあちゃんに預け、空港へ!「初恋フラッシュライト」をバックに、沖縄へ向かい、着いてからのスタッフさんとの顔合わせ→懇談の夕食会のシーンが流れます。カメラマンは、人物撮影に定評のある岸川さんが行うとのこと。
夕食会後、そに子は部屋で就寝。北村さんは遠藤さんと一杯。そこで出来上がった北村さんを訪ねる一人の男が・・・・・。

Bパート。翌日、撮影開始!露出の多い水着に一言いう北村さんです。


verygood!

バスルームでの一枚。


これフィギュア化しましょう!

ベッドで。


イイね!!

撮影は順調に進んでます。順調に行けば翌日午前には終わる予定。そに子は「水族館」に行きたいとのことです♪

夜。先ほどの男性。かかずさんからの撮影仕事。出来上がった北村さんがOKしたとのことで・・・・・
そに子は「せっかく北村さんがとってくれた仕事だから」と承諾。
『海洋戦隊 ちゅらレンジャー』に出演するお仕事で、怪人に襲われちゅらレンジャーに助けを求める女性役とのことですが・・・・・
「登場する女の子が怪人になぶられる」のが番組のキモだそうで・・・・・「助けてください~」と叫ぶそに子を助けに入ったのは・・・・北村さんでしたww

帰り。「内容もわからず仕事を取ってしまい」と謝る北村さんと、「仕事をしっかりできずスミマセン・・・・でも正直に言うと少し怖かったです」と言うそに子ちゃん。かつての、北村さんとそに子ちゃんとの出会いの回想です。
「そに子の笑顔はみんなを元気にする笑顔だ」と語る北村さん。


「みんなを笑顔に♪」セーラーそに子ゲキ可愛いです♪

仕事で疲れたそに子ちゃんは車内でぐっすり~。


本日最後の一枚。sogood!!

EDは新曲、「サマーイリュージョン」早く聴きたい♪

ラスト。「般若仮面(北村さん)」の活躍で沖縄の平和が守られた・・・と「ちゅらレンジャー」のラストw
北村さんに仕事のオファーが届いたようでしたww

次回は過去話。ちょっとシリアスっぽいですよ~



Posted at 2014/01/21 09:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | すーぱーそに子 | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
56 7 8 910 11
12 13 141516 1718
19 20 21 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation