• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

給油

給油 バイトを送って市外で給油したら高い!

隣の市なのになんで差があるのか?

給油は1,000円だけにしておきました…帰れればいいんで。
ブログ一覧 | お車関係 | モブログ
Posted at 2006/10/24 03:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

車いじり〜
ジャビテさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 7:03
場所によってなんでこんなに値段違うんですかね。
僕も通勤途中に幾つもの町を横切るのですが値段の違いに(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。
コメントへの返答
2006年10月24日 15:02
表示価格よりも入ってみると安い店とかもあります。
全国共通の価格にはならないものでしょうか?
せめて県内だけでも…
2006年10月24日 11:01
セルフで147円はちょっと高いですねΣr(‘Д‘n)
うちの近所はセルフだと143円くらいだったかな?
最近ガソリン下がってきてますよね?
コメントへの返答
2006年10月24日 15:04
うちに近くも142~143くらいだったような気がします。
ガソリンの価格が下がってきてはいますが以前に比べればまだまだ高いですね。
最近また燃費向上グッズを買ってしまいました…
2006年10月24日 17:09
先日仙台へいっていましたが、栃木県はとりあえず安いです!!(笑

レギュラー表示価格が124円とかでした。。。
コメントへの返答
2006年10月25日 14:46
栃木は安いんですか?
なんか以外ですね。
栃木に油田はないはずですが…
2006年10月24日 18:31
うちの周りもこの位です・・・
それにしてもレギュラーが120円台後半から130円台前半あたりで安いと思えちゃうこの感覚と時代が悲しいです。
コメントへの返答
2006年10月25日 14:51
120円台後半から130円台前半あたりで安いと思えちゃうこの感覚・・・わかります、そのお気持ち。
今年は一気に上がりましたからね。
しかし、会社の交通費もガソリン高騰にともなって上がったので少しは楽になりました。
2006年10月24日 20:52
だいじょうぶ!
岐阜はもっと高いのでorz
コメントへの返答
2006年10月25日 14:52
岐阜はそんなに高いんですか!?
全国津々浦々、ガソリンの価格も色々ですね…

プロフィール

「京王閣 http://cvw.jp/b/188824/48576987/
何シテル?   08/02 12:24
ダメなオトナの備忘録 酒とプリン体を愛する夜行性で肉食のオスです 忘れちゃうので何か書いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:04:47
ダイソー シリコンチューブ(除電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:14:44
sadat-city(治安) 
カテゴリ:◆myminicity◆
2009/01/07 13:23:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在の相方。 持主に似て大食いで力持ち! 仕事で多くの荷物を積むことが多いのでパワーのあ ...
その他 自転車 その他 自転車
痛く仕上げようかと計画中(笑)
イタリアその他 VINER イタリアその他 VINER
完全に見た目だけで購入 1980~90年代くらいのフレームなのでしょうか?
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
前の親父殿の仕事用の車。 人に貸したら事故…廃車。 納車後1ヶ月でおさらばでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation