• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月23日

ノロウィルス

最近、流行ってます、ノロウィルス。
飲食の仕事をしているのでものすごく敏感です。

以前、ノロウィルスは『食中毒』に分類されていませんでした。
食中毒として扱われるようになったのはつい最近のことです。

症状的には他の食中毒と比べてたいしたことはありません。
しかし、感染力は非常に高いです。


そもそもノロウィルス自体、いまだにはっきりと解明されていないウィルス。
それを安易に食中毒として認可してしまうのもどうかと思います。

当初はカキから感染するといわれることが多かったと思います。
しかし、今発生している事故をみていてもカキからの発生は少なく、ほとんどが『二次感染』だということです。

『食べ物から人』の感染よりも『人から人』の感染経路が拡大してきているのは事実。
菌を持っている人が触った部分や使用したトイレから感染したという例もあります。
空気感染もするとかしないとか…

これはもう『食中毒』というより、あきらかに『伝染病』に近い類だと思います。


飲食業の人間からすればたまったものじゃありません。
従業員が保菌者ではなくても、お客様が保菌者であった場合、そこから他のお客様に感染するケースもあるかもしれません。
それでも責任を問われるのは『店』になってしまうのですから今の制度はどうかと思います。
お客様一人一人に『ノロウィルスもってますか?』なんてきけません!


私達、飲食業の人間は人の命を預る仕事です。
なにはともあれ用心することに越したことはありません。
細心の注意をして取り組んでいきたいと思います。

皆様もノロウィルスには注意してください。


久しぶりの真面目ブログでした…
ブログ一覧 | ~お仕事珍道中~ | 日記
Posted at 2006/12/23 15:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年12月23日 15:54
ほんと、流行ってますよね…。
この間、ニュースで感染力の高さを知り驚きました!
手洗いウガイが大切みたいですよね。
まぁ、何処にでも菌は潜んでますし…
無菌では生きられませんからね…。
菌に負けない体つくりをするしかありませんよね。
病は気からって言いますし…
気持ちを引き締めろって事ですかな?
コメントへの返答
2006年12月24日 16:54
病は気から…
気を引き締めても、強くもっても病気になるときはなります。

病気にならないよう常日頃から体調管理に気をつけることが重要だと思います。

二日酔いは対象外です…

プロフィール

「メイドインアビス14 http://cvw.jp/b/188824/48589201/
何シテル?   08/09 11:05
ダメなオトナの備忘録 酒とプリン体を愛する夜行性で肉食のオスです 忘れちゃうので何か書いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:04:47
ダイソー シリコンチューブ(除電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:14:44
sadat-city(治安) 
カテゴリ:◆myminicity◆
2009/01/07 13:23:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在の相方。 持主に似て大食いで力持ち! 仕事で多くの荷物を積むことが多いのでパワーのあ ...
その他 自転車 その他 自転車
痛く仕上げようかと計画中(笑)
イタリアその他 VINER イタリアその他 VINER
完全に見た目だけで購入 1980~90年代くらいのフレームなのでしょうか?
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
前の親父殿の仕事用の車。 人に貸したら事故…廃車。 納車後1ヶ月でおさらばでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation