• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

エアインテークパイプ取付…断念

エアインテークパイプ取付…断念 今日は仕事がお休み、朝から良い天気。
昼過ぎに宅急便でお荷物が到着。
ブツが届きました。

先日ヤフオクで落札したZEROSPORTSのエアインテークパイプが届きました。
大変迅速な発送、非常にありがたし。

早速取り付けようとボンネットをあけ、作業開始するも…

強敵出現!!

何だこのボルト!?

隙間が狭い!!

しかも六角レンチなんて入んね~よ!!!



格闘すること30分、無理やりペンチではずそうとして手を負傷。
完全なKO負けです。


何か良い方法はあるのでしょうか?
外さなくては本当に破損してしまうのでしょうか?


疑問と手の痛みを抱えながら夜の町に消えようと思います。
ブログ一覧 | お車関係 | 日記
Posted at 2007/01/31 17:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年1月31日 23:18
こんばんわ。いいなぁ~~と思っていたパーツなんですが、ちょっと取付け大変そうですね、取付け後の写真をみていると、取り外す必要もなさそうなんですが…
コメントへの返答
2007年2月1日 14:00
はずさないと振動で破損する恐れがあるとのことなんですがどうなのでしょうか?

GD・GG共に年式によってボルトの形が違うようです。
また次回チャレンジしてみます。
2007年1月31日 23:33
こんばんは~
GC8インプの時にほんの少しの間付けてましたが、とりあえずその時は簡単に外れたんですが・・・。
純正だとジャバラ部分で振動吸収しますが、交換しちゃうと吸収する部分が無くてインマニに直接振動が来ちゃうんでしょうね~。

結局私はエアクリ交換する時が面倒なので売っちゃいました。

アドバイス出来なくてすみません・・・。
コメントへの返答
2007年2月1日 14:03
はずさないでつけてみようかとも思ったんですが壊れるのもいやなので断念しました。
何か良い方法をない頭で考えて見ます…

プロフィール

「はかまいり http://cvw.jp/b/188824/48595164/
何シテル?   08/12 10:35
ダメなオトナの備忘録 酒とプリン体を愛する夜行性で肉食のオスです 忘れちゃうので何か書いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:04:47
ダイソー シリコンチューブ(除電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:14:44
sadat-city(治安) 
カテゴリ:◆myminicity◆
2009/01/07 13:23:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在の相方。 持主に似て大食いで力持ち! 仕事で多くの荷物を積むことが多いのでパワーのあ ...
その他 自転車 その他 自転車
痛く仕上げようかと計画中(笑)
イタリアその他 VINER イタリアその他 VINER
完全に見た目だけで購入 1980~90年代くらいのフレームなのでしょうか?
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
前の親父殿の仕事用の車。 人に貸したら事故…廃車。 納車後1ヶ月でおさらばでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation