• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDTのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

ささ身の燻製…ビリー4日目終了

ささ身の燻製…ビリー4日目終了コンビニのおつまみコーナーで売っていたささ身の燻製。
実はこれ、もの凄い優れもの!

中身の成分を見てみると、たんぱく質が…40g(100g中)

『だからなに?』って思うかもしれません。
しかし、こんなに有効的にたんぱく質を摂取できる飲食物はコンビニでは存在しないでしょう。
しかも低脂質!

ちなみに牛乳では3.3g(100㏄中)


これをビリーのあとに食べてます。
筋トレのあとはスグにたんぱく質(プロテイン)を摂取することが効果的だと聞きます。
しかし、つまみ用の燻製の味は運動後には堪えます(キモチワルイ…)
でも体のために食べてます。


今日から5日目。
腹筋プログラムに移っていきます。
たるんだお腹に刺激を与えなくちゃ!

今夜もビリー隊長が待っている…グッジョブ!
Posted at 2007/08/16 13:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記っぽいヤツ | 日記
2007年08月15日 イイね!

ビリー入隊3日目

サコッ!!
サコッ!!
(Circle?)


3日目、応用プログラムがスタート!
上半身(特に肩周り)・腹筋を徹底的に鍛える運動のように感じました。
前半は肩にかなりの負荷が。
腕が下がりそうに…そこで隊長の叱咤激励!!

後半は腹筋いじめ、腹筋が悲鳴を上げます。
腹直筋の上部と下部にもの凄い痛みを感じます。
途中であきらめそうに…また隊長の叱咤激励!!

そして、最後のスクワット。
腰を落とした姿勢のままビリー隊長の長い演説が…
画面上の後の方々もさすがにきつそうな顔に(若干苦笑い)


なんとか応用プログラムもこなしました(こなしたつもり)
基本よりも応用のほうが鍛える部位に集中して負荷を与え続ける運動が多いようです。
汗の量も今までどおり…汗っかきなんで。

ただ慣れてきたからなのか、足への負荷がさほどきつく感じなくなってきました。
腹筋やるよりはスクワットのほうが楽です。

確実に進化してきているのか?
しかし、全身の鈍い痛みは続いています。
チョッとカ・イ・カ・ン♪
痛みなくして成果なし
と隊長も言っておりました。


さて、今夜も応用プログラムをやっていきます。
気になるのはバンドがあたる足が若干赤くなってきて痛い…
痛みなんて気合で乗り切ります!

今夜もビリー隊長が待っている…サコッ!!
Posted at 2007/08/15 13:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記っぽいヤツ | 日記
2007年08月14日 イイね!

ビリー入隊2日目

カニッ!!
カニッ!!
(count it?)

そんなこんなで2日目終了しました。
ビリーしてから寝て、起きると筋肉痛倍増!!
更なる苦痛になってきています。

昨夜も基本プログラムを50分やりました。
筋肉痛が出てきているのでキツイだろうなと思ってはじめましたが、はじめてしまえば意外と出来ちゃいます。

むしろ一度やった後なので要領もつかめて1日目よりもスムーズな感じ。
筋肉痛は体が温まってくれば感じにくくなりますからね。

しかし、プログラム終盤、体に異変が!?
最後のほうのV字腹筋っぽいヤツをやっていたら…
腹筋が笑ってきた!!
体を起こすと腹直筋上部が痙攣とまではいきませんが震えて完全に起こせません。
相当腹筋には効いてるようですね。
筋肉痛最高!!


さて、基本プログラムはなんとかこなしました(こなしたつもり…)
3・4日目は応用編にいくのですが、正直、基本のみでも十分トレ-ニングになる内容かと…
とりあえず今夜からはプログラムどおり応用編スタートです。

今夜もビリー隊長が待っている…カニッ!!
Posted at 2007/08/14 14:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記っぽいヤツ | 日記
2007年08月13日 イイね!

ビリー入隊1日目

ビリー入隊1日目どうも新人隊員のSDTです。
早速、昨夜営業後から入隊してみました。
基本プログラムからレッツ・スタート!!


まず率直な感想…キツイッス!!!

なんとか50数分のプログラムはこなすことが出来ました。
一つ一つのエクササイズを見てもそんなに大変なものはありませんね。
私は体が硬いのでストレッチ系はチョッと…


なのになぜあんなにキツイのか!?
リズムが一定でゆっくりトレーニングしているのがきつく感じる要因のひとつだと思われます。
自分のペースでやると早くやってしまいますから。
なんの筋トレでもゆっくりやるとキツイ、これは基本ですね。

あとビリー隊長のあの悪魔の一言…
ワンモアセッ!
追い込んできます。
「こんなもんだろう」と思っているラインの上まで要求してくるビリー隊長。
相当Sな方…というより自分のペースでやっていると限界の手前でやめてしまうからでしょう。
筋肉痛にならなくては筋トレの意味は何もありませんから。
筋肉痛と超回復、これも筋トレの基本です。


1日目を終わっての筋肉痛、出てますね。
幸い腕と胸は普段筋トレしてるのでさほどではありません。
しかし、腹筋と下半身にはかなりのダメージが!!

あと、汗の量もハンパじゃないです。
昨夜はエアコンなしでおもり付ビリーバンドもどきでのトレーニング。
タオルとTシャツがずぶ濡れ…汗が絞れました。


はっきりいってなめてました。
こんなにキツイとは…
これを真面目に確実にやって、痩せない人はまずいないでしょう。
とりあえず1週間毎日やっていこうと思います。

今夜もビリー隊長が待っている…ワンモアセッ!
Posted at 2007/08/13 13:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記っぽいヤツ | 日記
2007年08月12日 イイね!

ビリー入隊準備

ビリーバンドがなかったのでドンキでビリーバンドもどきを購入。
グリップにおもりの入った重くてキツイやつにしてみました。

これで準備は整った…あとはDVDを再生して入隊するだけ。
あっ!運動するならアレも買わなくちゃいけないのでは!?

そーだね!プロテインだね!!

筋トレにはつきものですから…
Posted at 2007/08/12 14:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記っぽいヤツ | 日記

プロフィール

「1年ぶりの最新刊 http://cvw.jp/b/188824/48561829/
何シテル?   07/25 10:50
ダメなオトナの備忘録 酒とプリン体を愛する夜行性で肉食のオスです 忘れちゃうので何か書いてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:04:47
ダイソー シリコンチューブ(除電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:14:44
sadat-city(治安) 
カテゴリ:◆myminicity◆
2009/01/07 13:23:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在の相方。 持主に似て大食いで力持ち! 仕事で多くの荷物を積むことが多いのでパワーのあ ...
その他 自転車 その他 自転車
痛く仕上げようかと計画中(笑)
イタリアその他 VINER イタリアその他 VINER
完全に見た目だけで購入 1980~90年代くらいのフレームなのでしょうか?
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
前の親父殿の仕事用の車。 人に貸したら事故…廃車。 納車後1ヶ月でおさらばでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation