• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん46号車のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

質問です。

車高調の感じをチェックする為、色んなシチュエーションを走って試していたのですが。 ある程度のスピードからのフルブレーキング!。 なにやら音がカチカチ? そう、N-ONEにはエマージェンシーストップシグナル? 60キロ以上のスピードで急ブレーキを掛けるとハザードが点滅して後続車に注意を促すというものがついているのです。 コレって結構厄介? 今年からN-ONEのワンメイクレース N-ONEオーナーズカップが開催されてますね。 で、やっぱりブレーキ合戦になると皆カチカチしちゃうんでしょうか?。 <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f301%2f473%2f123cfe5982.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/301/473/123cfe5982.jpg" /></a> これにより、レース中の追突事故はありません。とか。(笑)!(b^ー°) それとも電気的なモノ(アホな表現で申し訳ない(^^;))だからエマージェンシーを解除できるんでしょうか?。 スポーツ走行には要らない装備なんですけどね。(-_-) それと軽過ぎる電動パワステもフィーリングが好きになれないです。(-.-;) どなたか重ステコントローラー出して下さい。(笑) <(_ _)>
Posted at 2014/04/27 20:55:51 | コメント(0) | モブログ
2014年04月27日 イイね!

ムムッ

ボンネットを開けて気がついたのだが、インタークーラーの導風ダクトを留めるプラ製のピン?クリップ?(名前が分からん(笑))が無い!。

二個外れてて、一つはインタークーラーの上に。

静かなエンジンなのに、そんなに振動するのかな~?とちょっと疑問。

モデューロのサスで一つ取れ、今回の車高調で一つ取れ、段々ハードになっているのは確かなんだけど…。

気が緩んでるのかな?(^^;)
Posted at 2014/04/27 14:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月09日 イイね!

家宝を

かなり先日、3/15日スーパーGT公式テスト 岡山へ行ってまいりました。

朝から快晴、夏タイヤにスピード交換してGO-!

峠は雪!


シャーベット路面に焦りつつ、なんとかチュリニ峠(嘘)を攻略!

岡山国際へゴールです。
そしてすかさずグッスマテントへ直行。

あっさりと目的の谷口選手に遭遇!



サインをゲッツです♪



くれぐれもウ○チは描かないでとのリクエストにも応えてもらいました。(笑)

それからホンダ党の私ですので…あ、字数が足らない。

続く?

Posted at 2014/04/09 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まるちゃん46号車です。HONDAばっかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オートライト/日射センサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 20:43:25
SEEKER S.A.S車高調整 スプリングシート&ロックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:48:10
ホンダ純正フラットワイパー 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 23:09:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE オレンヂまる (ホンダ N-ONE)
待望のN-ONE RS MTです。先行予約して現物を見ずに購入です。初代からの変わらない ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車まで9ヶ月かかりました。 ノーマルを一年間味わい、走りの愉しさを堪能しました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
10年苦楽を共にしたインテRと別れ、13/05/31納車となりました。 あまりコテコテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation