• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

ねがいまして~は

ねがいまして~は うちの1号、明日からそろばん塾に
通い始めるんですよ。
初めての習い事です。



親と一緒で工作は得意でも、算数は苦手な1号、
これで少しは計算強くなるかな?

自分は5級で挫折したのは内緒です。(自爆

皆さんのお子さん、何か習い事してますか?
ブログ一覧 | 家族 | ビジネス/学習
Posted at 2009/09/24 22:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年9月24日 22:50
そろばんは…
苦手です~
(T_T)

筆算する方が早いんですもん…
(・・;)
(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 22:53
もうすっかり忘れました、そろばん。

文明の利器を使わないと・・・
2009年9月24日 22:53
保育園の娘ですが、国語教室とスイミングです。

ボクよりお金かかってます(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 22:56
保育園からそんなに・・・
将来が楽しみですね。

学習塾やスポーツ系、高いよねぇ。
2009年9月24日 22:55
自分は日商・全日本の両方とも1級もってます♪

だけど習い事とか習字もしてましたが

履歴書に一生かける大切さを感じましたね( ̄∇ ̄)

けどまったく現在、関係ない仕事してますが(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:02
スゲ~、1級とは!
セリに活躍してるんじゃ?

更にMT車免許を!(爆

計算技術(電卓)検定2級、ペン字検定3級?は持ってますが、まったく役立ってません。
2009年9月24日 23:22
ウチのムスコは今日も元気です( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:29
今日は何kw発電してますか?(爆
2009年9月24日 23:36
そろばんは転がして遊ぶものかと。。^^;;


国際℃SライセンスはA級ありますよ~♪
コメントへの返答
2009年9月25日 19:03
自分もローラースケート化してましたよ。

実力は超特級ですよね。(笑
2009年9月24日 23:53
ウチの娘もそろばん習いたいそうですが・・・

不安w
コメントへの返答
2009年9月25日 19:05
一緒にやろうぜローラースケート!(笑

2009年9月24日 23:54
安産できるようになれば将来役にたつかも~!





でも、楽器の出来る女性が好きだな~♪

特に…アレ(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年9月25日 19:06
安産得意だと役立つよね。


楽器って、縦笛?横笛?(エロ爆
2009年9月24日 23:55
そろばんは鳴らして遊ぶものかと`ィ (゚д゚)/
コメントへの返答
2009年9月25日 19:07
確かに楽器にもなるよね。
2009年9月25日 0:16
スイミングと英語は二人とも

娘はピアノ

息子は野球とサッカー検討中ですが

もう大人の理由で無理です
コメントへの返答
2009年9月25日 19:08
スイミングと英語、ピアノも・・・

親の負担、大きいですよね。
2009年9月25日 5:31

やはり~pianoの稽古をさせて親が多いですね!

個人的には、楽器が出来る事が人生の中でも
自他共に楽しめる生涯を送る事が出来ると思います。

で~ 管楽器が良いですよ。。。。。。

pianoはpiano自体が500マソ以上しますし、湿気とか
調律とかコストがかかりますから。 --。


で~自身で持ち歩ける、管楽器が楽しいですょ

オイラ的にお勧め
1番 アルトサックス 
2番 トロンボーン
3番 トランペット

番外編で 尺八 これが 上手いと
いい所に~お嫁にいけます。。。


コメントへの返答
2009年9月25日 19:13
ピアノね~、弾けるとカッコいいよね。

姪が中学で吹奏楽やってるけど、吹いてる姿、いいねぇ。

尺八・・・妄想しちゃいます。
2009年9月25日 5:37
そろばん

逆にして物を運ぶものですよね(笑)

うちの子もやってますが
わたしはまったくわすれました(爆
コメントへの返答
2009年9月25日 19:14
貴殿ならそういう使い方が似合ってます(爆

自分も忘れました。
2009年9月25日 8:00
懐かしいぃ~。
私もそろばん習ってたけど、早い段階で挫折しました^_^;

習い事で、一番続かなかったのが、そろばんだったなぁ~。。。
コメントへの返答
2009年9月25日 19:15
自分と一緒ですね。

さて何時まで続くかなぁ。
2009年9月25日 9:33
私も習ってましたよ~

なかなか合格しなくて中学になってから3級を取得したのはココだけの話で…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月25日 19:16
次回のガストの集計はそろばんで!(笑
2009年9月25日 11:26
うちの息子も習ってました。
九九も教えてくれるし~計算も速くなるし~

外食で、全部でいくらか?すぐ計算できるので、便利でした(爆)

私は、途中で挫折しちゃいましたけど(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 19:18
うちの子も将来、活用できるようになればイイですが。

自分も2年ぐらいで挫折しました。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation