• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

どうなる?高速道路料金

①高速道路一部無料化
②上限料金制度見直し
③時間帯割引廃止
④ETCマイレージ廃止



自分にとってはメリットよりもデメリットの方が多いです。
①倒壊に無料区間なし
②渋滞酷くて困ったもんだ
③通勤時間帯に短区間をよく利用するので大打撃!
④何でマイレージまで廃止?

週明けにも公表されるようですが、さてどうなることやら。

ETC車載器が売れなくなると間接的に大打撃(謎爆
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2010/04/03 22:44:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年4月3日 23:07
小文字の部分の大打撃が心配ですよ~
(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年4月4日 7:17
高速はETCのみにしてくれれば、料金所のおっさん要らなくなるのに・・・
2010年4月3日 23:32
ほんまどうなるコトやら?


平日、無料。休日、5000円。シンプルでいいと思うんですけども(^-^)

今さら、渋滞緩和とかどうにかなる問題でもないと思いますし。
コメントへの返答
2010年4月4日 7:20
個人的には終日全車種半額くらいでイイと思うんですが。
2010年4月3日 23:44
ころころ変わる判りにくい料金なんか止めちまえ!!

全部タダでよろしい!
コメントへの返答
2010年4月4日 7:21
本当に最終的にそうできるのか?
2010年4月3日 23:59
ETCがある程度 普及したので
もう飽きたんでしょうか?
(^-^;
コメントへの返答
2010年4月4日 7:23
せっかくここまで普及したのなら、最後まで(高速はETCのみ)やってほしいなぁ。
2010年4月4日 0:45
マイレージはホントとばっちりですよね~

アタシも微妙に小文字の打撃関係アリ
コメントへの返答
2010年4月4日 7:31
お役人の考えることはワカリマセン

ETC普及に貢献した車載機メーカーに配慮してほしいですね。
2010年4月4日 1:36
今までのETC限定の割引には違和感があったので、その部分だけはいいことだと思います。

あと、休日と平日で料金が違うことも。
コメントへの返答
2010年4月4日 7:35
ある意味、投資した人に還元するのは良いかと。
せめてマイレージだけは存続を・・・

利用者全員が歓迎する料金体系にしてほしいなぁ。
2010年4月4日 8:16
ETC、ある無し係わらず
軽は上限1000円、普通車は上限2000円って聞きましたけどね~

自分は1000円未満の移動が殆どだから
ETCで、ただ料金所で止まらずに通過できるだけって感じになるのかな?
コメントへの返答
2010年4月4日 8:39
それ、有力ですよね。
ただ、それに付随して各種割引が廃止されるみたい。

自分も短距離利用が大半なので、通勤割引とマイレージが廃止されると、出費が倍以上になっちゃいます。
2010年4月4日 10:34
あれだけ補助金を支給しながら
ETCを普及させたのに、政権交代と
同時に方向転換、踊らされた庶民と
ETC機器製造メーカーさんは
結果的に空振りに終わっちゃいましたね。

去年の今頃のETC騒ぎは何処へ・・・・・
コメントへの返答
2010年4月4日 11:11
結局最終的な姿を考えず、その場しのぎ的な対策に躍らされた感じですね。
週明けの回答が気になります。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation