• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

雨の日はお家でヤキヤキ

雨の日はお家でヤキヤキ と言ってもBBQじゃないですよ。
先日ポチッた夜目車弄りアイテムの一つはフォグ用のHIDキットでした。
Yショップで送料込みで3英世でお釣りが・・・安くなりましたね。
ただし保証は1週間!

でも生憎の天気で、実車での点灯確認がいつ出来るか未定の為、取り付け前の空焼きも兼ねてお家の中でヤキヤキしちゃいました。

昔、無線で使っていた電源を押入れから引っ張り出し、結線、いざ電源投入!

無事点灯確認&空焼きが出来ました。

因みに消費電流は2個で7A弱@14V、暗いながらも7Vの電圧でも点灯しました。
こういう実験、楽しいねぇ。



後は実車への取り付けと耐久性ですね。


そうそう、お外でのヤキヤキ(BBQ)もやりたいねぇ。
誰か企画して~(爆
ブログ一覧 | 夜目車 | クルマ
Posted at 2013/05/10 23:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

社会復帰です!
sino07さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年5月11日 5:51
弐号君の実験材料にならないよう注意(笑)

ALINCO 懐かしいブランドです、ウチの
電源器も同社の製品ですよ。
最近はLEDの実験専用ですが。
コメントへの返答
2013年5月11日 7:49
その可能性はありますね、注意します(笑

この会社、現役ですが方向性が見えない会社ですね(爆
http://www.alinco.co.jp/product/

久しぶりに活躍しました。
2013年5月11日 7:57
イエローですかな!?!?

野外焼き焼き(≧∇≦)ええね!
コメントへの返答
2013年5月11日 8:22
やっぱフォグは黄色でしょう、3000Kです。

焼き焼き企画ヨロシク!
2013年5月12日 5:22

その安定化電源イイですね。

30Aも 流れるんだ !!

私のは、12AがMAXです。  (;゚Д゚)!




負けた  ーー。
コメントへの返答
2013年5月12日 7:44
20年以上前に購入したものですが、ちゃんと動いてくれました。

30A流せる分、私と一緒で「重い」です。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation