• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

ここは何~処だ

ここは何~処だ いや~、景色が良いね。

えっ、何処だって?







下を見るとこんな感じです。


えっ?判らない?






































これなら判るでしょ?



そう、はしご車ですよ。

地元の産業祭りのイベントで「はしご車体験」やってたので娘と乗っちゃいました。
地上20mまで上げてくれました。(最大30mまで逝けるそうです)

下から見るとこんな感じ。
下から見る以上に上からの方が高く感じます。


いやぁ、いい経験しました。

因みに、うちの管轄の消防車や救急車のナンバー、殆ど119なんですよ。


なんか良いでしょ?
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2007/11/11 20:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年11月11日 20:47
高所恐怖症なんで無理げっそり


気分悪くなります(汗)
コメントへの返答
2007年11月11日 21:30
昇降時の微妙な揺れが、恐怖感を更に増します。
来年、どうですか?
2007年11月11日 20:53
浜ちんさんがもっと大きくなったかと思ったよ

これって地元でやってたの???
なんか浜ちんさんの地元って毎回面白そうな事やってるんだよなぁ
コメントへの返答
2007年11月11日 21:31
どんだけ~(笑

うちの近く、歩いて3分の所です。
大きなイベントではないですが、こういうのやってるんだよね。
2007年11月11日 21:39
僕鳶なんで20メートルがどのくらいか分かります!w
数字より怖いでしょその高さ!?w
コメントへの返答
2007年11月11日 21:42
結構あちこちに力が入りましたYO。
サンちゃんならこんなの平気でしょう。
2007年11月11日 21:53
自分も





乗ったことがありますよ。



すごく、怖かったですよ。



(゜o゜)




コメントへの返答
2007年11月11日 22:29
お漏らしする程ではなかったですが、ちょっと怖かったですね。
2007年11月11日 22:05
知多広域消防隊かな。
朝7時に無線テストやってるよ。笑

赤のフラッシュライトかぁ~~~。
コメントへの返答
2007年11月11日 22:30
そんなの聞いてるのかい?
毎朝、サイレンやら拡声器のテストしてます。

また光物のネタを与えてしまった><
2007年11月11日 22:39
3枚目の画像、すごいっすねぇーーー!リアルな高さで・・・
コメントへの返答
2007年11月11日 22:53
来年乗りますか?
心地良い恐怖感ですYO。
2007年11月11日 23:24
高いとこダメ!!
高所恐怖症・・・・2mより高いとこダメ
おいどの○がキュ~ッて・・・・・(爆
コメントへの返答
2007年11月12日 13:25
じゃぁ自分がojinさんを肩車したら限界超えるかな?
2007年11月11日 23:25
ふつうに手を伸ばして写真撮ってるのかと思った(笑)

あ~はしご車のキャブの形いいなぁ~~
ガンダムチックなのがいいなぁ(爆)
コメントへの返答
2007年11月12日 13:26
オイオイ、どんだけ~!

こういう構造物、良いですねぇ。
2007年11月11日 23:34
ナンバーは1919が良かったな(笑)

その高さで周りが囲まれてないと怖いです・・・
コメントへの返答
2007年11月12日 13:27
夜中にコッソリ「9」を書いちゃう?

結構緊張しますよ。
2007年11月12日 0:18
高所作業車の資格持ってますよ~。

高いところで回転させると、すごく揺れるんでスリル満点です(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 13:34
へぇ~、じゃぁこんなの平気かな?

昇降時の揺れは恐怖感を増しました。
2007年11月12日 1:27
20m…
足がガクガク(;_;)しちゃうよ~!
そこそこの高いとこはいいけど20mはちょっと…(汗)
コメントへの返答
2007年11月12日 19:20
たった20mですよ。
テレビ塔に比べたら低い低い。
2007年11月12日 4:52
昨日は、どの地域でも、産業祭りをやってましたね。

新しいHINOのはしご車、フロントフェースが変わり、
コカコーラの車に、似てますよね。。

私も高い所は、苦手で、腰が引けます。。
コメントへの返答
2007年11月12日 19:23
この時期は多いですよね。

かやまさんは大型車にも興味あるんですね。
確かにコカコーラの車に似てるね。
2007年11月12日 5:49
みんな高い所ダメなんだ、
俺は平気、2階の屋根も
平気で歩けるけどな。
コメントへの返答
2007年11月12日 19:26
漏れも高い所、あまり好きじゃないけど、こういうには好きです。
2007年11月12日 8:48
はしご車乗ってみたいけど無理だろうな。
揺れたら駄目だね。あそこが縮み上がりそう (^^:)
コメントへの返答
2007年11月12日 19:28
一度挑戦してみては?
肝試しよりスリルあるかもね。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation