• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

あの悪夢が蘇る

あの悪夢が蘇る ここは・・・

でも今日は積んでないからおk!
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2007/11/18 17:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

南へ
バーバンさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 17:47
こんどはオープンカーですね'`ィ (゚д゚)/
コメントへの返答
2007年11月18日 18:08
ルーフがモゲちゃう?
2.1mならおkですYO。
2007年11月18日 18:36
引っ掛けたのね!!


オイラは、若い頃
ユンボのアームを橋に引っ掛け

その後は、ブルの天井を・・
その後・・。話せません・・。
コメントへの返答
2007年11月18日 19:05
スケールがでかいトラブルですね。

そこまで逝くと笑い事では済まないですよ。
2007年11月18日 19:11
昔、近くの駅横のガードで、デリカが猛スピードで浸入してギリギリだったんすが、トンデモナイ怖い情景が・・・何とサンルーフから子供が・・・
クビ吹き飛びました・・・・・・(マジ)
コメントへの返答
2007年11月18日 20:21
その光景を目の当りにしたんですか?
チョー怖い><
2007年11月18日 19:34
最近は車が通る所は上の部分無い所もあるんですけどネェ

なんか一回やると気にしちゃうよなぁ…
コメントへの返答
2007年11月18日 20:25
まぁ注意すれば済む事なんですがね。

乗せてることを忘れない、これが肝心ですね。
2007年11月18日 20:05
心配性の私は2.1mと書いて有るのに確認します
そんな車高ないのに(笑)
コメントへの返答
2007年11月18日 20:27
その位の注意深さがあれば大丈夫ですね。

私、荷物積んでること忘れてました><
2007年11月18日 20:10
ついうっかりがあるからね (>_<) 
コメントへの返答
2007年11月18日 20:27
そうそう、そのついうっかりです。
2007年11月18日 20:46
ウチの近所の抜け道で
1・8Mと書いてある某電車の
ガードが有るのですが怖くて未だに
通った事は有りません^^;

地盤沈下でその数値じゃ無いと思ってます。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:33
じゃぁ自分の体で測りましょうか?
自分の頭が当たらなければハイルーフエブもOKかと(笑
2007年11月18日 22:23
うちのは2070ですが何か?
(笑)
気を付けましょうね。
コメントへの返答
2007年11月18日 22:53
ラックが乗ってますもんね。
そこに荷物積むともっと・・・
お互いに気をつけましょう!
2007年11月18日 22:31
がっしゃーーーーん!まさに、悪夢・・
コメントへの返答
2007年11月18日 22:54
あの悪夢も今では笑い話ですYO^^
2007年11月18日 23:13
あとは自分の頭をぶつけないように(笑)
琵琶湖の周りにいる
ボート載せた車がみんな…………
コメントへの返答
2007年11月18日 23:26
それ忘れてた(笑

カートップ族は・・・
2007年11月19日 0:07
あピタですか!?
改善対策としてちょうちんあんこうみたいに何か
センサー付けるとか!
コメントへの返答
2007年11月19日 12:53
ユー○トアです。

最新のセンサーですね(笑
2007年11月19日 1:31
そういえばエブの車高覚えてない・・・
昔ボンゴフレンディ(2.09m)乗ってたので、その頃覚えた駐車場を今も利用中。
でも今後の事も考えて、エブの車高も一応調べとこ(汗)
コメントへの返答
2007年11月19日 12:55
しっかり把握しておいたほうが良いかと。
立駐、ゲート、ガードと、頭上の障害物は多いですからね。
2007年11月19日 1:32
そこであえてやってみるってのは?
みんなの反応を見るの面白そう(笑)
コメントへの返答
2007年11月19日 12:59
ここでやっちゃったんですYO(爆

先ずその場を立ち去りたかったけど、ボート置いて行く訳には逝かず・・・
2007年11月19日 12:28
自分の車の車高って案外しらないとおもいますよ 少し低いとこだと あれ! とおれるかな? なんて一瞬考えますよ
コメントへの返答
2007年11月19日 13:02
自車の車高覚えておくのも重要ですが、
その前に、荷物積んでることを忘れないようにしないとね。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation